CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

バレエ発表会

投稿日:2008年8月28日 更新日:

一昨日、お取引先のバレエ教室が主宰する発表会に招待され、鎌倉芸術館まで行ってきた。
 

 
2時間半にわたり、7~80名は参加してたのではないか、というくらいの盛大な規模!
子供たちの部もあったので、会場はご両親、両家の祖父母、、などといった方々がいらして、かなりの熱気であった。
 

 
バレエは、その演目で物語りを表現しているようであるが、、如何せん 目が肥えていないので、、ストーリーなどわかるワケもなく。。
ただ、ちびっ子たちの演技は とてもカワイかった♪
まだ、2~3才くらいと思われる子も 一生懸命やっていて、親御さんたちは さぞ盛り上がったことでしょう。w
 

 
長年この仕事をしていると お取引先にもいろんな業種があって、、お付き合い(!?)で 参加したり購入したりと、、いろいろ経験させていただいている。。(笑)
 
 

-よもやま話
-, ,

関連記事

iPhoneの画面がバリバリにヒビ入った。。

iPhoneの画面がバリバリに割れた 次女が愛用しているiPhone6、落としたら画面がバリバリに割れてしまったようだ。。 こんなこともあろうかと AppleCare+ に入っていたので、調べたところ …

湘南国際マラソン

11/3(祝)、湘南国際マラソンに参加してきました。 フルマラソンは、今年1月の千葉館山マラソンに続き、人生2度目。 館山マラソンでは、ゴール手前100mでコケてしまい、その間に 4時間を 49秒オー …

no image

節電対策

夏場のピーク電力への対応 東日本大震災以来、消費電力削減が求められている。 特に夏場のピーク電力への対応としてスーパークールビズなど、企業でもせ節電対策が求められている。 当社でもムダな電灯は消したり …

紅葉シーズン、登山に行ってきた♪

晴天の3連休、秋晴れで気分爽快! 3連休の初日、丹沢へ登山に行ってきた。 ここのところ年に数回山登りをしている。昨年は富士山にも登ったが、今年は少し控えめ(!?)で、2~3回目くらいかな。。 今回登っ …

戸塚区民の悲願!、戸塚駅大踏切のアンダーパスがついに来月開通!!

どんどん便利になる公共工事 以前、戸塚駅の近くに住んでいたワタシにとっても、待ちに待った! という感じの戸塚大踏切のアンダーパス(東西地下自動車通路)が、いよいよ来月25日に開通になるようだ。 今日、 …