CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

経営方針発表会に参加させていただきました。

投稿日:2010年2月14日 更新日:

2/12(金)、盛和塾でご一緒させていただいているユニバースアンダーライタースさんの経営方針発表会に参加させていただいた。
 

 

 
全社員の他に盛和塾の塾生や取引先を招いて、総勢70名くらいの盛大な発表会でした。
社員や他社の前で経営方針を「宣言」するからには、有言実行で相当なプレッシャーだと思いますが、見習うべきところが多々あり大変勉強になりました。
 
この会社、業績も右肩上がりで、社員の方の挨拶や対応も素晴らしく、
以前、朝礼を見学させていただいたときにも、さっそくその一部を当社にも取り入れさせていただいたりしていた。
 
 
 
  
 
 

以下、おまけ。。
 
懇親会での余興。
この明るさが、やはり財産なんでしょうね。
 

 

 

-ビジネス一般
-

関連記事

no image

プリンタのインクと消費税

インクジェットプリンタのインクが4色ほぼ同時になくなった。 いつもは色がなくなる都度「アスクル」で注文するのだが、今回は4本まとめて購入するので、アスクルよりも安く購入できるサイトはないか、、探してみ …

no image

売上が2倍になったワケ

懇意にしていただいている会社で 20店舗くらいあるうちの、とある1店舗が、、 ピーク時に比べ売上が 1/3に落ち込んでしまったという。   そこで、店長を別の人に交代したら、、売上が2倍になった! と …

no image

顧客サービス

誕生日や開店祝いなど、会社からお花を贈ることがしばしばある。   以前は花キューピットで注文していたが、最近は 盛和塾繋がりでもある(株)ジャパンフラワーコーポレーションの「花まつ」さんに、贈り先の特 …

no image

モンスタークレーマー

Yahooニュースに「モンスタークレーマー」についての記事があった。 記事詳細は > こちら ゆきすぎたクレーム行動についての記事だが、この中に1999年にあった「東芝クレーマー事件」についても語られ …

新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その2)

メール全体の体裁について、大事なポイントを 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、第一回目はメールの表記に関する体裁について、送信元の表記や、メールタイトル、書名などについて解説した。 ※第一回 …