CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ビジネス一般

顧客満足度「100%満足保証」

投稿日:2012年2月7日 更新日:

2年ほど前に買った「L.L.Bean」のコート。
そんなに頻繁に使ってたわけでもないのにボタンが壊れてしまった。
そこで、カスタマーサービスに修理できないかメールしたところ以下のような回答があった。(一部抜粋)

現在L.L.Beanでは、ビーンブーツと一部かばん類以外の修理は承っておりません。ご期待に添うご返答が差し上げられませず誠に申し訳ございません。

大変恐縮ではございますが、この度のボタン破損につきましては、耐久性にご満足いただけない商品として弊社の100%満足保証よりご返品いただくことが可能でございます。
また、2月7日現在の在庫状況を確認しましたところ、同じ製品のご交換のお手配も可能でございます。

マラソンのときに履くワコールのスポーツタイツは、転んで破損しても無償で修理してくれたので、今回のL.L.Beanもクレームではあるが無償で修理してもらえれば、、くらいの気持ちだったのだが、この対応には正直 感動した。

そもそも買うときもネット通販で買ったのだが、返品・交換も自由と書いてあったので、少々高額ではあったが購入した。
サイトでも「100%満足保証」と書いてあるが、本当だった。

ブランドにはあまり拘りのないワタシだが、L.L.Beanは好きで結構利用している。
感覚的には同じような他社製品と比べて値段も少々高めだと思うが、これからも利用しちゃいそうだ。

「100%満足保証」、言うのは簡単だがなかなか実践できません。
益々ファンになりました。

自社のサービスを鑑みて、果たしてお客様を感動させる対応ができているか? お客様がファンになってくれているか??
経営理念で謳い、毎朝朝礼で唱和しているが、、本当に実践できているか、改めて見直したい。

-ビジネス一般
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お取引先同士のコラボ

弊社では「知り合い同士、お取引先同士を引き合わせてコラボしよう!」という取り組みを積極的に行っています。 一昨日は、ブログでもたまに登場しているお隣のオフィスである「(株)レーベン販売」さんと、酒&a …

新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その4)

その他の注意点と全体のまとめ 新社会人に向けた「ビジネスメールのマナー」、過去3回にわたって解説してきた。 ※第一回 >新社会人必見!押さえておきたいビジネスメールのマナーについて(その1) ※第二回 …

no image

今朝の朝礼:2012/09/10(月)「商品の値段と価値」

今日の朝礼は、週末に見たテレビ番組から「商品の値段と価値」について。 まず一つめが、「がっちりマンデー」でやっていた、地元密着のローカルスーパーで高級メロンがよく売れる、という話。 ここでは最高級の「 …

在宅ワークで望み通りの生活、できるのかな?

メディアには成功事例が取り上げられるが 昨日の読売新聞に「ネット社会に収入源…自宅で仕事 望み通りの生活」という記事が掲載された。 ※オリジナル記事:読売新聞「ネット社会に収入源…自宅で仕事 望み通り …

登記簿謄本の取得を代行業者に依頼してみた。

自分で行くよりお手軽! 会社運営をしていると、公的手続き、その他で会社の登記簿謄本が必要になるケースが稀にある。 登記簿謄本はで取得することができ、当社の管轄だと みなとみらい線馬車道駅が最寄りの横浜 …