CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

20回目の献血

投稿日:2012年2月5日 更新日:

献血マニア、、というわけでもないが、出来る限り献血に行くようにしている。
というわけで、今朝は休日出勤の前に朝一で献血センターへ。

献血は、

  1. 前回から3ヶ月以上経過していること
  2. 1年間に3回以内(1200mlまで)

という制限があり、、(2)の制限で昨年8月以来久しぶりの献血となった。

もともと前職を退社しデジハリで勉強しているときに、働いていない=世の中の役にたっていない!?、という思いで せめて献血くらいしよう、、と始めたのがきっかけ。

以来、10年ちょっとで 今回が20回目となった。

献血するとおみやげもいろいろもらえる。
今回はスティッチのバスマットと、けんけつチャン人形。
横浜駅東口の献血センターだと終わったときに(大好物の)アイスまでもらえる♪

後日血液検査の結果も郵送してもらえるし、自分の健康診断にも役立っている。

次回献血できるのは 5月8日以降だ。

-よもやま話
-

関連記事

セルフの精算機にちょっと困惑…スーパーのレジ支払のセルフ化は効率的か!?

セルフ精算機、初体験! 昨日はお彼岸ということもあり、例年のごとく横浜市内にある3ヶ所のお墓参りに出掛けた。 そのうちの一ヶ所で、仏花を買おうと付近にあるスーパーに入った。 そこで目にしたのが、レジ横 …

西郷どんツアー@沖永良部島・奄美大島

「敬天愛人」のルーツ かれこれ2週間ほど前になるが、西郷どんツアーと称し、西郷南洲(隆盛)が島流しにあった、沖永良部島と奄美大島を巡ってきた。 西郷さんと言えば、我らが師匠 稲盛和夫塾長の同郷 鹿児島 …

日本一早い紅葉は、冬の足音でした。

大雪山系 旭岳へアタック 先週、盛和塾の例会で札幌を訪れた翌日、お休みを一日いただき大雪山系 旭岳まで足を延ばしました。 大雪山は ちょうどこの時期、日本一早い紅葉が見られるとのことで、北海道最高峰の …

(株)サンコーさん訪問と高野山・熊野三山

2泊3日の和歌山ツアー 先週末、縁あって和歌山県にある株式会社サンコーさんの訪問と、高野山・熊野三山を巡らせていただいた。 創業59年の(株)サンコーさん訪問 (株)サンコーさんは、和歌山県海南市にあ …

会議中の眠気を解消したい!

先日のブログで、仕事中の眠気対策として、オフィスでの「昼寝制度」について書いたが、実は仮眠をとったり席を立ったりできないことも多い。 会議中やセミナー受講中、、眠いZZzz。。.. 会議中やセミナーを …