CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

投稿日:2011年3月31日 更新日:

この度の東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします。
 
未曾有の大震災で、今も避難所や不自由な生活を余儀なくされている方々がいらっしゃることを考えると、今わたしたちにできることは何でしょうか。
 
被災地に駆け付けてボランティアをされていらっしゃる方もたくさんいますが、なかなかそこまでできない方がほとんどだと思います。
 
私たちにできることは、例えば義援金を募金したり、一人ひとりが少しでも節電に努めること。
そして 何より仕事ができる環境にあれば、一生懸命に仕事をすることではないでしょうか。
 
幸いにも当社は計画停電対象区域外のようで、停電を気にすることなく仕事を継続することができます。
とてもありがたいことです。
 
当社でも わずかではありますがスタッフからカンパしたお金と 会社からの補助で義援金を送らせていただきました。
また、個人的には盛和塾を通して、緊急支援対策チームの一員として 被災地に援助物資を送るお手伝いをさせていただいております。
 
政府や東電の対応を批判する声もありますが、今は単なる批判をするのではなく、支え合って協力して 一人ひとりが前向きに建設的に取り組んでいくことではないでしょうか。
 
暖かい布団で目覚められることに感謝して、一日いちにちを大切に生きていきたいと思います。
 

-よもやま話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新年初出勤&箱根駅伝

気持ちも新たに始動 本日(1/3)、2015年初出勤。(会社的には1/5(月)が仕事始め) 毎年 正月3日には会社に出て、一年の計画を立てたり、仕事始めにスムーズに始動できるように雑務を整理したりして …

(株)サンコーさん訪問と高野山・熊野三山

2泊3日の和歌山ツアー 先週末、縁あって和歌山県にある株式会社サンコーさんの訪問と、高野山・熊野三山を巡らせていただいた。 創業59年の(株)サンコーさん訪問 (株)サンコーさんは、和歌山県海南市にあ …

ピロリ菌退治!

痛くない胃カメラ 9月に行った健康診断、バリウムによる胃の検査で胃壁が荒れていて ピロリ菌がいるかも知れない!? との診断が。 そして要精密検査となってしまった。。 胃カメラは、もうかれこれ20年近く …

人間模様がなんとも興味深い ~最近ハマっているテレビ~

最近、このブログもちょっとカタいテーマが続いていたので、少しラフな話題を。 今日はめずらしくテレビの話など。。 – – いつも帰宅は23時くらいなので、見るテレビといったらWB …

マイナンバーカードとマイナポイント

マイナンバーカードが交付された! 今までマイナンバーカードの必要性を感じていなかったので、面倒な手続きをする気にもなれず放置していた。。 が、サイトからオンラインで簡単に手続きできる書類が郵送されてき …