CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

投稿日:2011年3月31日 更新日:

この度の東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
また、犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします。
 
未曾有の大震災で、今も避難所や不自由な生活を余儀なくされている方々がいらっしゃることを考えると、今わたしたちにできることは何でしょうか。
 
被災地に駆け付けてボランティアをされていらっしゃる方もたくさんいますが、なかなかそこまでできない方がほとんどだと思います。
 
私たちにできることは、例えば義援金を募金したり、一人ひとりが少しでも節電に努めること。
そして 何より仕事ができる環境にあれば、一生懸命に仕事をすることではないでしょうか。
 
幸いにも当社は計画停電対象区域外のようで、停電を気にすることなく仕事を継続することができます。
とてもありがたいことです。
 
当社でも わずかではありますがスタッフからカンパしたお金と 会社からの補助で義援金を送らせていただきました。
また、個人的には盛和塾を通して、緊急支援対策チームの一員として 被災地に援助物資を送るお手伝いをさせていただいております。
 
政府や東電の対応を批判する声もありますが、今は単なる批判をするのではなく、支え合って協力して 一人ひとりが前向きに建設的に取り組んでいくことではないでしょうか。
 
暖かい布団で目覚められることに感謝して、一日いちにちを大切に生きていきたいと思います。
 

-よもやま話
-

関連記事

湘南国際マラソン、走ってきました!

先週の日曜日(11/3)、自身4度目となるフルマラソンを走ってきました。 湘南国際マラソンは、3回目の出場。 今回は、雨やら行事やらで、、事前に思うように練習できない中、目標タイムを4時間半に設定し、 …

格安スマホに乗り換えます!

ついに格安スマホに乗り換える決断をしました! ワタシのスマホ利用料は毎月7,500円前後、家族4人で年間35万円(!!)もスマホ代を払っていることになります。 ※2016.10.21追記:使って1ヶ月 …

no image

「iPod Shuffle」 当選!

先日 Twitterでもつぶやいた、レンタルサーバー会社のキャンペーンで当選した賞品の 【iPod Shuffle】が届きました! 来週、恒例の「暑気払い」を開催するので、 そのとき「iPod Shu …

新型コロナとインフルエンザの増減カーブが酷似している件

感染者数の増減カーブは酷似している 2月上旬までのデータですが、都内の新型コロナと過去のインフルエンザの患者数増減を、期間(横軸)を揃えて並べてみました。 出典: ・東京都の新型コロナウイルス感染者数 …

no image

ハーレー 富士ブルースカイヘブン

先週末の土日、毎年恒例になりつつあるハーレーダビッドソンの富士ブルースカイヘブンが富士スピードウェイで開催された。 お取引先が出店していることもあり、一昨年昨年に続き今年も行ってきた。       土 …