CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ ウィンドウズ

新しいパソコン、Windows8.1がやってきた。

投稿日:2014年8月14日 更新日:

WindowsXPがサポート終了となり、古いパソコンを大量に処分し 全てWindows7に置き換わったことは以前のブログに書いたが、、
Windows7のマシンも購入してから数年経つと、動作が重くなったり いろいろ問題が出てくる。
普通にブラウザでサイト見て、WordやExcelを使うくらいならさほど問題にはならないが、高機能な画像編集ソフトなどを使っていると、業務にも支障を来すくらいになってきた。

「Windows8.1 64bit版」登場!

P1020339-s
ということで、新しいPCを1台購入!
OSは、このブログでも書いたように「Windows8.1 の64bit版」。
※上の写真は 仕事の合間にデスクの脇で初期設定しているので椅子に乗っけてありますー、、の図(汗)

業務用のソフトなどをインストールして、初期設定は驚くほど簡単にセッティング完了。
あとは使用するスタッフが自分の使いやすいように設定し、旧PCから環境を移植していくだけ。。(っても、コレが大変なんだけど。。(^^;)

スタートボタンの改善

特記すべきことは、
Win8.1のスタートボタン(画面左下)をクリックすると、やはりあのタイル画面が出てきてしまい、Win7までで慣れ親しんだ いわゆるスタートメニューが出てこないこと。
これでは電源を落とすのもイラッとしそう。。。
なので、フリーソフト「Classic Shell」をインストールし解決!

-アットライズ, ウィンドウズ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

クライアントの親睦忘年会 Party1

年末ということもあり、連日「飲む」機会が多い。。 昨日は、懇意にしていただいているクライアントの忘年会にお招きいただいた。 その会社、横浜を中心に約20店舗を展開する、かなり大きな会社なのだが、、 中 …

6月度全体MTG&フィロソフィー勉強会

今月は、鎌倉円覚寺管長 横田南嶺老師のご講話DVD テーマ:「真民詩のこころ『鳥は飛ばねばならぬ』」 詩人 坂村真民先生の誕生日にあたる、本年1月6日(金)に真民先生ゆかりのお寺 横浜磯子の宝積寺にて …

来期に向けた経営会議

15期目を前に、新たな飛躍を 弊社の決算は2月末。 3月1日から15期目がスタートします。 我々のミッション「インターネットで企業と顧客を繋ぐ」 今日は午後から、来期に向けた経営会議を開催。 今期、期 …

5月度全体MTG&フィロソフィー勉強会

今月は「致知」を教材に社内木鶏会 月初の月曜日午前中に開催している定例の全体MTG&フィロソフィー勉強会、今日は月刊「致知」(ちち)を使った社内木鶏会。 月刊「致知」は、さまざまな方のインタビュー記事 …

Windows10無償アップデート7/29開始:安易なアップデートはちょっと待て!!

Windows10無償アップデートいよいよ7/29開始! 「Windows10」が無償でアップデートできる件については過去のブログ(*1)でも書いたが、いよいよ7/29(水)より無償アップデートが開始 …