CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

お世話になったPCたちとのお別れ。。

投稿日:2014年6月20日 更新日:

オフィスのプチ模様替えを行って 大量の廃棄PCが出たことは 以前のブログで書いたが、
今日、そのパソコンたちを無料訪問回収業者が引き取りにきてくれた。

今回依頼した業者はテレビCMなどもやっている「パソコンファーム
わざわざ引き取りにきてくれて、しかも無料!

デスクトップ:9台
ノートPC:3台
液晶モニタ:8台
サーバー:1台
その他、スピーカー、キーボードなどなど。。

今となっては型落ちの古い機種だが、今まで仕事上でさんざんお世話になったPCたちだ。
事務的にどんどん台車に乗せられ運ばれていくが、、ちょっと感傷的になったりして。。。

今まで活躍してくれてありがとう。
そして、運び出されたあとは、、心に穴が空いたように 空間だけが残っていた。。

-アットライズ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

平成31年仕事初めは地元の氏神様へお参り

平沼水天宮へ初詣 平成31年、2019年 仕事初めの今日、例年のごとく地元の氏神様「平沼水天宮」へスタッフ総出で初詣に。 三が日を過ぎた今日は、それほどの混雑でもなく、やはり会社関係で参拝されていると …

おかげさまで 創立16周年!

本日、株式会社アットライズは創業16周年を迎えました。 これも ひとえに今まで支えていただいた多くの皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。 多くの皆様に支えられて お取引先様はもちろん、アドバイスや …

実績のない会社は仕事が頂けない現実、創業時をこうして乗り越えた

創業当初は営業も苦労の連続 前回、「なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて」と題し、自ら起業するに至った経緯を綴ったが、今回は創業当初の苦労話を。。 声はかかっても「実績」がないと厳しい現 …

リサイクル募金「きしゃぽん」で社会貢献できたか!?

古本をリサイクル募金に出した結果 引っ越しの際に出た古本を「きしゃぽん」というリサイクル募金に送った件は、先日のブログ「機密書類の廃棄と古本のリサイクル募金『きしゃぽん』」で書いたとおり。 そして、そ …

全体MTG&フィロソフィー勉強会

月1回の学びの日 昨日は月1回の全体MTGとフィロソフィー勉強会の日。 「日本でいちばん大切にしたい会社」から学ぶ 今回の題材は、徳島にある西精工株式会社さんを取材したDVDによる学び。 西精工の西社 …