CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

仕事初めは初詣から

投稿日:

P1090232-s

地元の氏神様 平沼水天宮へ

仕事初めの昨日、スタッフ皆と地元の氏神様 平沼水天宮に初詣に行ってきた。
我が家では この地で起業する前から この平沼水天宮に安産祈願、お宮参りなどをさせていただいていた、ゆかりの神社でもある。

P1090230-s
昨年も一年間、平穏無事に過ごすことができ、本当にありがたいことと心より感謝いたします。
そして、今年もまた無病息災、商売繁盛、、みんなが幸せな一年でありますようにと お祈りしてきました。

恒例のおみくじは、今年も「大吉」!!
二年連続デス(^_^)v

お参りの後は 地元の老舗そば屋「田中屋」さんへ

平沼には「角平」という有名な そば屋があるが、昨日はまだ年始休みだったこともあり、平沼商店街にある「田中屋」さんへ。
この田中屋さんは、創業100年近くになる老舗そば屋で、地元では角平よりも田中屋の方が美味いと評判の店。

いつも行列しているので、昨日は早めにお参りを済ませ、11:30には入店。並ぶことなく座れたが、その5分後にはもう行列ができ、、12時過ぎに店を出る頃には20人くらい並んでいた(^^;

「パンかライスがつきますが。。」

P1090234-s
ワタシが頼んだのは「野菜カレーそば」。
したら、、「サービスで、パンかライスがつきますがどちらにします?」と。。
一瞬耳を疑った(笑)

「どちらもいりません…」と丁重に辞退したが、そばのオマケでパンかライスって。。
新年4日目時点で、今年一番の衝撃でした。。(^^;
 
 

-アットライズ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Ustream:PR動画

本日、本間正人先生のご厚意で、UstreamによるPR動画の撮影を行った。 さすがに本間先生、ナビゲートが上手いのでとてもリラックスして撮影することができた。 今後、自社PRに活用していこう! Ust …

リサイクル募金「きしゃぽん」で社会貢献できたか!?

古本をリサイクル募金に出した結果 引っ越しの際に出た古本を「きしゃぽん」というリサイクル募金に送った件は、先日のブログ「機密書類の廃棄と古本のリサイクル募金『きしゃぽん』」で書いたとおり。 そして、そ …

創業への想い:後編「大資本を持たない中小企業でも手軽に情報発信を!」

大資本を持たない中小企業でも手軽に情報発信を! 創業への想い「前編:Web業界に転身した理由」に続き、後編を。 プロフェッショナルとしてのスキルを専門的に学ぶ 「西暦2000年問題」などという言葉がI …

機密書類の廃棄と古本のリサイクル募金「きしゃぽん」

書類、書籍の処分、、どうする? 明後日の引っ越しを控え、オフィスはダンボール箱などで雑然としてきた。 そんな中、創業当初から保管してある請求書等を含む機密文書と、おそらくもう読まないであろう古本の処分 …

no image

朝礼のスピーチにこんなネタはいかが?「職場の教養」

「朝礼ネタ」で意外とアクセスが 昨日の日記で、アクセスキーワードについて述べたが、、 意外な健闘(!?)を見せた「朝礼ネタ」関連について。。 どうやら朝礼のネタで困っている方が多いようだ。。(笑) & …