CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

機密書類の廃棄と古本のリサイクル募金「きしゃぽん」

投稿日:

書類、書籍の処分、、どうする?

明後日の引っ越しを控え、オフィスはダンボール箱などで雑然としてきた。

P1020811-s
そんな中、創業当初から保管してある請求書等を含む機密文書と、おそらくもう読まないであろう古本の処分で、ネットをフル活用させていただいた。

機密書類の廃棄

少量であればシュレッダーにかけるところだが、ダンボール二箱分となると そうはいかない。
機密書類なので、やたらに捨てるわけにもいかず、ネットで探した溶解処理の業者に依頼することにした。
今回依頼したのは、調べた中で最安値だった その名も「書類管理ドットコム」の機密書類廃棄回収キャンペーン
一箱600円~で、回収してくれるという!

P1020798-s
書類は、ダンボール箱2箱。
 サイズ:100cm未満×1箱=¥750-
 サイズ:110cm未満×1箱=¥900-
 証明書発行オプション=¥200-
 合計税抜=¥1850-

これだけの書類を廃棄して、送料込みでこの金額は安いと思う。

古本のリサイクル募金「きしゃぽん」

古本もほぼダンボールいっぱい。

P1020802-s
こんな重いものを持って行ってもブックオフでは二束三文にしかならないと思われ。。

だったら、どこかに寄付でもできないか、と探してみたら「きしゃぽん」なる古本のリサイクル募金がみつかった。

こちらは無料で引き取りに来てくれて、リサイクルて売れた金額をNPOなどの社会貢献団体に寄付できる、というモノ。

査定が完了したら報告メールがくるらしい。

本を単に廃棄してしまうのではなく、再び誰かに読んでもらえて、更にその収益が社会貢献に役立ってくれればこんなにうれしいことはない。

-アットライズ
-

関連記事

ヨコハマ名物と言えば!? やっぱ崎陽軒のシウマイでしょ。

昨日は会社の忘年会! 一年経つのはホント早い。。 12月ももう10日を過ぎ、忘年会シーズン真っ盛り! ということで、昨日は当社の忘年会でした。 今年の忘年会は、11月に横浜駅の西口側から東口側へと引っ …

創業への想い:後編「大資本を持たない中小企業でも手軽に情報発信を!」

大資本を持たない中小企業でも手軽に情報発信を! 創業への想い「前編:Web業界に転身した理由」に続き、後編を。 プロフェッショナルとしてのスキルを専門的に学ぶ 「西暦2000年問題」などという言葉がI …

少しずつ「らしくなってきた」新オフィス

金曜日に引っ越しを終え、本日より本格的に新オフィスにて業務始動。 棚にもだいぶモノが置かれて、少しずつ「らしくなってきた」感じです。 お祝いにお花を頂戴いたしました。 ありがとうございました。 クール …

さすがはプロフェッショナル!求人情報誌の取材でライターとカメラマンがやってきた。

餅は餅屋に、、ということを改めて実感 当社でエンジニアを募集していることははブログ(*1)にも書いたが、今日は求人情報誌に掲載する原稿の取材に、ライターさんとカメラマンさんがやってきた。 (*1)【求 …

Webサイト納品後の社内レビューを実施

当社では、Webサイトを公開し納品が完了すると、プロジェクト内でレビューを行い、そのサイトの特徴や、制作時の問題点、課題などを共有するようにしています。 わかりやすく言うと、反省会、、といったところ、 …