CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Windows:バッチファイル起動時にウィンドを開かせない方法

投稿日:

monitor-391406_640-s

xxxx.batを起動するとウィンドが開いてしまう

バッチファイル(xxxx.bat)を起動すると、ツールが動作している間ウィンドが表示される。
手動でバッチを起動するときは良いが、例えば定期的に自動起動するような設定にしてあった場合、PCで他の作業を行っていても、突然バッチファイルのウィンドゥが開いてしまいうざい。。

VBSスクリプトを使うことで解決!

VBSスクリプトを作成し、その中にバッチファイルを記載することでノーウィンドーになる!

「xxxx.vbs」記入例

——– xxxx.vbs ————————
Dim oShell
Set oShell = WScript.CreateObject (“WSCript.shell”)
oShell.run “C:\[パス]\xxxx.bat”,0
Set oShell = Nothing
————————————————

PC起動時/シャットダウン時のスクリプト起動方法

PC起動時/シャットダウン時のスクリプト起動方法については、ブログ別記事をご参照ください。
※起動時:「[備忘録]PC起動時に特定プログラムを実行させる方法 3選
※シャットダウン時:「[Windows]シャットダウン時に特定プログラムを実行させる方法
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Windows:プロセスが起動しているか定期的に調べる方法

「AutoHotkey」というツールを使ってキーボードのカスタマイズをしている、と以前のブログに書いた。 (*1) ブログ「キーボード:日本語モードでも[,][:][=]を半角で入力したい!」 ところ …

[備忘録]Zenlogic:phpMyAdminの設定で接続エラーとなる場合の対処

WAFの設定が原因だった Zenlogicサーバーの初期設定をしている際、phpMyAdminを開こうとしたら以下のエラーが出た。 ————&#8212 …

[備忘録]Windows11アップデート手順

Windows10サポート期限まで1年を切った。。 Windows10サポート期限(2025.10.14)まで1年を切り、そろそろWindows11へのアップデートを本格的に意識する時期になってきまし …

[備忘録]エクスプローラー:フォルダを上に表示する方法&全てのフォルダに適用

日付順(降順)表示すると、フォルダがファイルの下に来る。。 更新日の新しい順に並んでいた方が、自分的には使いやすいので、エクスプローラーでは いつも更新日付の新しい順(降順)に表示するようにしている。 …

[備忘録]Windows7:デスクトップのショートカットが消えた。。

保守トラブルシューティングツールが勝手に消すらしい。。 ある日いつものように作業開始したら、、何かちと違う。 昨日まであったデスクトップ上のショートカットアイコンが消えている! しかも1つではなく、複 …