CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]FireFox:突然画面が白黒反転した!

投稿日:

気がついたら反転してて、原因がわかず難儀。。

FireFoxでいつものようにCMSの更新作業をしていたら、、
突然画面が白黒反転してしまった。。(>_<)

Googleもこんな感じ。。(↓)
20161108-150933-s
 
Yahooもこんな感じ。。(↓)
auto0024-s
 
作業していたタブだけかと思ったら、他のタブもみんな一緒。
試しにFireFoxを立上げ直すも回復せず。
試しにWindowsを再起動するも回復せず。。

アドオン「Color Transform」が悪さをしていた!

アドオンなどを一時的に無効化するセーフモードでFirefoxを立上げなおしたら、あら直ってる。
この時点で、アドオンのどれかが悪さをしていることがわかった。

次に、アドオンを10個くらいずつ無効化して立上げてみると、初回の10個無効で直ってる。
ということで、この10個を絞り込んでいったところ、、
「Color Transform」というアドオンが悪さをしていたことが判明。

もともとこのアドオン、ページの配色を変えるツールなので、正しく言えば「悪さ」ではなく、ちゃんと(!?)作動していた、、ということか。。(^^;
ただし、なんでいきなり配色が変わってしまったのかは、原因不明。
何かショートカットとか設定されてて、誤ってそれを打ち込んでしまったのかな???

この「Color Transform」、遠い昔の記憶で なんとなく使ったことがあるような ないような。。
その程度。
今は全く使ってないので、アドオンから削除して無事リカバー成功!

ただし、いくつか無効化したアドオンをまた有効化したとき、初期状態に戻ってしまったりと、、トラブル前の状態に戻すのに若干難儀した。。
 
何はともあれ、戻せてよかった。。ホッ…

アドオンの互換性があるから、Firefoxもなかなか最新バージョンにしてないんだけど、、
これを機に そろそろ最新にした方イイかな。。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]サイトを自動リダイレクトする方法

移転先へ自動的に飛ばす設定 サイトを統合したり、ドメイン(URL)が変更になったりして、サイトを移転するケースがある。 そんな時、旧サイトの訪問者を移転先に速やかに誘導するために、自動的にリダイレクト …

[備忘録]Firefox:選択文字列を簡単に検索する方法

かゆいとこに手が届く小ワザ 通常、Firefoxで ある文字列を検索したい場合は、以下のような操作を行う。  ・当該文字列をドラッグ反転  ・コピー  ・検索窓上でペースト  ・改行(または「実行」) …

[備忘録]wwwあり・wwwなしの統一(httpsの場合)

URL表記は統一するべし! 同じドメイン(例えば xxxxx.com )でも、「http」「https」「wwwあり」「wwwなし」とで4パターンのURLがあり得る。 例) http://xxxxx. …

[備忘録]ATOKからIMEに勝手に変わって困るときの対処:Windows10版

なぜか勝手に切り替わる日本語ソフト パソコンの日本語入力は、もう15年ちかく「ATOK」を使っている。 が、なぜかたまに標準装備の「IME」に勝手に切り替わっていることがある。。 いちいちATOKに切 …

[備忘録]Excel:別ファイルに日付をコピペすると日付(年)が変わる。。

コピペで「4年」ズレる Excelの「日付」を、別のブック(ファイル)にコピペすると、「年」が4年ズレることがある。。 その原因と、対処方法を。   「1904年から計算する」オプション Excelウ …