CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Windows10シャットダウン:「Task Host Window」このプログラムは応答していません

投稿日:2018年4月3日 更新日:

P1090691-s

シャットダウンが中断されるようになった。。

今まではそんなことなかったのだが、ここ1週間くらい パソコンのシャットダウン時に下記エラーで シャットダウンが中断するようになった。。

プログラムの終了 - Task Host Window
このプログラムは応答していません。

Windowsに戻ってプログラムの状態を確認するには、[キャンセル]をクリックしてください。

プログラムをここで終了した場合は、保存されていないデータが失われる可能性があります。プログラムを直ちに終了するには、[すぐに終了]をクリックしてください。

高速スタートアップを無効にすることで解消

「高速スタートアップを有効にする」をOFFにすることで解消される場合があるとのこと。

「コントロールパネル」→「電源オプション」→「電源ボタンの動作の選択」→「現在利用可能ではない設定を変更します」
 →「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外す。
 
 
なぜ急に出るようになったのか不明だが、、たぶんWindowsアップデートか何かを機に、おかしくなったんだと思われる。。
 
 

-備忘録

関連記事

お名前.comの罠:ある日突然サイト閲覧もメール送受信もエラーになった!

お名前.comの「ドメイン 情報認証のお願い」メールを見逃すな! さっきまで何の問題もなく使えていたサイト、、ホームページも問題なく表示できていたし、メールの送受信も何ら支障なかった。 のに、突然エラ …

[備忘録]Chromeリモートデスクトップでマルチモニタ表示できない原因が分かった。。

原因はHDMIとDisplayportの違いだった! コロナ禍以来、在宅でのテレワークが出来るよう整備を進め、運用できるようにしてきた。 誰もオフィスに居なくても遠隔でPCの電源を立ち上げたり(*1) …

[備忘録]Excel2007「リソース不足のため、このタスクを完了することができません」エラー

クリップボードが容量オーバーのようだ Excelで、大量にコピー(*1)すると「リソース不足のため、このタスクを完了することができません。選択するデータを少なくするか、ほかのアプリケーションを終了して …

[備忘録]ZenlogicのWordPressで403エラーが出るときの対処

WAFを有効にしていることでアクセスが制限されている可能性あり こんな(↑)エラー「403 指定されたページまたはファイルへのアクセスが禁止されています」が出たら、WAF(WEBアプリケーションファイ …

[備忘録]Windows10:URLのショートカット作成方法

デスクトップにショートカットがあると何かと便利 よく閲覧するWebサイト、ブラウザの「お気に入り」に登録しているのだが、お気に入りも数が増えてくると、選択するのが少々煩わしくなったりすることもある。 …