CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Firefox:検索エンジンをカスタマイズする方法

投稿日:

よく使う検索エンジンを優先的に

Firefoxで選択した文字列の検索を行う場合、検索窓に文字列を入力(またはコピペ)すると、あらかじめ設定されている検索エンジンから選択できる。
auto0329
この検索エンジンリストをカスタマイズする方法を。(追加、削除、順番入れ替え等)
 

「ツール」「オプション」→「検索」

「ツール」「オプション」→「検索」をクリック。
auto0330
この画面の「ワンクリック検索エンジン」欄で、検索エンジンの追加・削除・順番の入れ替え等が行える。
 

アドオン「Context Search」と合わせて使うと効果的!

このカスタマイズ、実はアドオン「Context Search」と合わせて使うと とても効果的です!

※アドオンが「Context Search」についての詳細は、ブログ「[備忘録]Firefox:選択文字列を簡単に検索する方法」をご参照ください。

auto0331
上記の手順で、この赤枠の中を、自分が良く使う順に優先的に並べ替えることができる!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Windows10:簡単に画面キャプチャーをJPGファイル保存する方法

セカンドモニタでも矩形選択スクリーンショットを簡単にJPG保存できる! 業務上、モニタに表示されたある部分をJPG画像等に保存しておきたいことは良くある。 今までは、定番の画面キャプチャーツール「Wi …

[備忘録]PCからショートメッセージ(SMS)を送る方法!

文字入力が効率的 今の若い人たち、いわゆるスマホネイティブ世代はスマホから文字入力するのも苦にならないようだが、、 毎日12時間以上もパソコン使っているオジサン世代のワタシにとって、スマホからの文字入 …

[備忘録]Firefox:旧バージョンのインストールファイルの在処

最新版が必ずしもベストとは限らない。。 メインのブラウザは「Firefox」を愛用している。 アドオンや細かい設定など、自分にとって使いやすいベストな状況にカスタマイズしてある。 が、、最新バージョン …

[備忘録]Excel&PowerPoint:ちょっとした小ワザ(2件)

Excelのファイルを「閉じる」ショートカット Excelを閉じるときに、いつもマウスでウィンドウ「右上の[×]をクリックしていたが、 2つのウィンドを見比べながら作業するときなど、ウィンドが画面から …

[備忘録]SHL25:オリジナル音源を着信音に設定する方法

シャープ「AQUOS SERIE SHL25」での設定方法 下記ブログ(*1)でも書いた自作着信音を設定していたのだが、いつの間にか別の着信音に変わってしまっていた。。 (*1):[スマホ]自作:1回 …