CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

オフィス環境

オフィスのBGMはネットラジオで快適に♪

投稿日:

仕事の邪魔にならない外国語放送がオススメ

うちのオフィス、3~4年前までは ずっとBGMにFMヨコハマを小さめの音で流していた。
が、やっぱり「バッコーン」だとか「スポーン」とか(笑)、、結構仕事中に耳障りだったりすることがあり(^^;、今現在はインターネットラジオの外国語放送にしている。

これだと、パーソナリティのトークも何言ってんだかわからないので、耳障りになることもない。

ちょっと前まではJAZZ系

ちょっと前まではJAZZ系の「JAZZ FM」をずっと流していた。
auto0532-s
この局は、ブラウザのホームページ(ブラウザが立ち上がったとき最初に表示されるページ)に登録しておくと、自動で再生開始となるので、ファイルサーバー用の共用PCに設定しておき、電源ONしたときにブラウザも起動するようにしておけば、勝手に再生してくれて都合が良かった。

さらにJAZZなので、あまり耳障りになることもなくBGMとしては なかなかGoodだった。
が、しかし、、なぜか毎日同じ時間に必ず流れる曲が何曲もあり、、いい加減飽きてきた(^^;

今は ハワイアン系に

なので、最近別の局に変えてみた。
今度は「HawaiianMusicLive.XYZ」というハワイアン系の局。
auto0533-s
こちらもPLAYのページをホームページに設定しておけば 起動時に自動再生できる。

いくつか探したハワイアン系の中で、あえてトークも入るものにしてみた。
まだ数日なので、最終的な評価は出ていないが、今のところ好評♪

このまま問題なければ、しばらくはコレでいくかな。

ネットラジオあれこれ

ネットラジオのポータルをいくつか紹介しておきましょう。

・日本語であれば言わずと知れた「ラジコ

・ラジコが始まるよりも遙か前からあるのが「サイマルラジオ
 ラジコにはないローカル局がたくさん聞ける!

・もひとつ日本語の「ListenRadio(リスラジ)
 ここもローカルFMがたくさんある。

・英語の放送局を集めたのが「英語のゆずりん
 各局の簡単な説明もあり 選びやすい。

・チャンネルが豊富なのが「SHOUTcast
 たっくさんありすぎて選べない。。(^^;

・ハワイのネットラジオを集めた「ハワイアン音楽のネットラジオ
 ハワイ好きにはイイかも♪
 
 

-オフィス環境

関連記事

オフィス移転計画(その3):オフィスチェアー探しの旅

11月中旬のオフィス移転を前に、移転準備着々進行中! 過去のブログはこちら > オフィス移転計画 持って行くのは少しだけ 新しいオフィスでは、インテリアコーディネーターに内装のデザイン、設計を全てお願 …

オフィスのBGMは、JAZZの英語放送で快適に♪

シーンとしてると落ち着かない。。 弊社では、オフィスに常時BGMを流している。 結構、パソコンに向かって黙々と仕事をすることが多い業種であったりするので、シーンとしてしまうと返って落ち着かないので、若 …

プリンタを買い換えました。。

年1回くらい見舞われるプリンタトラブル オフィスで使っているプリンタ、、どうも昔から恵まれず、1年おきくらいに何らかのトラブルに見舞われている。。 今回も昨年2月に買ったキャノン ピクサス TS803 …

オフィスの壁をIDECO仕様にしました!

無機質なスチールパーティションが、落ち着いた壁面に 弊社お取引先でもあるグローバルストーンマテリアル株式会社さんの新商品『IDECO』を、アットライズオフィスに導入しました!  IDECO サイト > …

オフィスのエアコン清掃

専門業者に依頼してスッキリ! エアコンの「冷房」が作動すると、何やらカビ臭いニオイがするようになった。。 フィルターの掃除をするも 変わらず。 以前のエアコンが故障し、新しいエアコンに交換してもらって …