CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

[備忘録]Dropbox:「開始中」のまま同期しなくなった時の対処

2018/07/13   -備忘録

最初に同期を完了させるのが、、意外と手間取る。。 愛用のノートPCはディスクドライブがSDDなので 容量が少ない。(SDDは高価なのでHDDのような容量が実装されていない) なので、今まではDropb …

[備忘録]Windows8:チャームを表示させない方法

2018/07/12   -備忘録

マウス操作するたびにチャームが表示されウザイ。。 愛用のノートPC(LetsNOTE)のOSは Windows8だが、、画面の右端の方でマウス操作をしているとチャームが突然表示され、、非常にウザイ。。 …

[備忘録]ハードディスクのパーテーションを拡張する方法

2018/07/11   -備忘録

空き容量が減ってきたので 500GB→1TBのHDDへ交換 500GBのハードディスクを使っていたが、、空き容量がだいぶ少なくなってきた。。 不要ファイルを削除するなどして 空き容量を増やすも 90% …

[備忘録]WindowsでHEIC形式ファイルを表示する方法

2018/07/10   -備忘録

HEIC形式は iOS11から採用された新しいメディア圧縮方式 ある方が撮影された画像を送ってこられたが、拡張子が「HEIC」なるファイル形式で、Windowsでは表示することができない。 どうやら、 …

またもやファーストサーバー、、レンタルサーバー「Zenlogic」全面停止

2018/07/09   -サーバ

高負荷により長期障害から回復せず。。 ファーストサーバーが提供するレンタルサーバー「Zenlogic」において、6/19より高負荷障害が断続的に発生していた。 Zenlogicでは、7/6(金)20: …

[備忘録]WordPressのログイン画面にBasic認証をかける方法

2018/07/06   -備忘録

ログイン画面だけに設定する 特定のディレクトリにBasic認証を設定する方法(一般的なBasic認証設定方法)は過去のブログ「[備忘録]Basic認証の設定方法」に記載があるので、そちらを参考に。 こ …

自社サイト[attrise.com]を常時SSL化しました!

2018/07/05   -業界・技術情報

Google「Chrome 68」登場間近、、滑り込みセーフ Googleは、ブラウザ「Chrome 68」から、HTTPS暗号化によるSSL化(https://)されていないサイト(従来の http …

2018年7月度 全体MTG&フィロソフィー勉強会

2018/07/04   -勉強会・セミナー

今月は社内木鶏会を開催 月一で開催している社内の「全体MTG&フィロソフィー勉強会」、今月は「致知」という雑誌を使った社内木鶏会を開催。 「美点凝視」で他者の良いところに着目する 社内木鶏会とは、致知 …

創業35年の大先輩社長の教え。

2018/07/03   -勉強会・セミナー

システム開発の大先輩 先日、私が所属するある会の若手経営者を中心とした、先輩企業訪問に参加させていただいた。 そこで「若手」の範囲について議論になったが(笑)、「年齢が若い」「創業間もない(経営者とし …

WordPressサーバー移転(2):メニュー「プラグイン」が「安全な接続ができませんでした」エラーに。。

2018/07/02   -備忘録

移植直後は入れるが、しばらくするとエラーになる??? WordPressのサーバー移転に関するトラブルで、、最初に遭遇した「管理画面にログインできない」件は、ブログ「WordPressサーバー移転(1 …