CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

今週の考え方・フィロソフィの学び「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」

2020/04/13   -朝礼

※テレワークに移行し、Zoom朝礼はやっているが それも作業報告のみで、日頃やっていた考え方フィロソフィの学びができないため、代わりに 毎週ワタシがコメントをメールで送ることにしている。 「人生・仕事 …

Wi-Fi:テレビ会議が頻繁に切れる時チェックしたいこと

2020/04/12   -ネットワーク

新型コロナウィルスでテレワークが増え、Zoom等によるビデオ会議が日常ツールとなりつ つある昨今、せっかくビデオ会議に参加しても頻繁に切れて困っているという話を耳にす る。 そこで、チェックポイントを …

今週の考え方・フィロソフィの学び「感謝の気持ちをもつ」

2020/04/04   -朝礼

朝礼の代わりにメールで配信 朝礼で毎朝「考え方・フィロソフィの学び」と題して、推奨図書の輪読などを行っていた。 が、3週間前からテレワークを導入し、朝礼はZoomでのテレビ朝礼とし 簡略化した。 その …

[備忘録]windows10:スタートアップをログイン前に起動させない方法

2020/03/28   -備忘録

PC起動時に動いてしまう。。 windowsには「スタートアップ」という便利な機能がある。 スタートアップに登録しておけば、「ログイン時」に自動的に起動されるハズなのだが、、 なぜかパソコンを起動した …

テレワーク、本格導入にあたって考慮したこと

これをきっかけにテレワーク化が一気に進むか 新型コロナウィルス感染対策として、当社でもテレワークを本格導入した。 どちらかと言うと自分は、今まで リモート会議システムなどを使った取引先との打合せにも消 …

「本物!?」思わず信じちゃう精巧なフィッシングメール

2020/03/06   -業界・技術情報

プロが見ても「本物か?」と思うような精巧さ スパムメール、フィッシングメールの類いは、日々頻繁に送られてくる。 だが、大半は一見して、、「ん!? なんかアヤシイ。。」と「気配」を感じるものだが、今回来 …

メールアドレスの大文字/小文字は区別されるか!?

2020/03/03   -業界・技術情報

原則「区別される」が、大半のメールサーバーは区別なく運用 弊社で発行しているメルマガで、読者の方から「毎回2通届くので、1通だけにして」とご指摘がありました。 メルマガの配信は大手メール配信サービスを …

おかげさまで、創業19周年♪

2020/03/01   -アットライズ, ご挨拶

アットライズは創業19周年を迎えることができました。 これもひとえに お仕事をさせて頂けているお客様、ご縁をいただきご指導いただいている経営者の皆様、仕事をお手伝いいただいているお取引先様、そして何よ …

プチ冬山登山、してきました。

2020/02/14   -よもやま話

ちょっと足を延ばして丹沢山まで 快晴の日曜日、いつもの塔ノ岳から さらに奥にある丹沢山まで登ってきました。 さすがに標高1,500mクラスとなると、登山道にも若干雪が残っていました。 特に塔ノ岳から丹 …

テクニカルショウヨコハマ2020でIoT/RPA/AIの情報収集

2020/02/08   -ChatGPT・生成AI

アナログ → デジタル化する仕組みがたくさん 2/5(水)~7(金)までパシフィコ横浜で開催されていた「テクニカルショウヨコハマ2020」に行ってきた。 個人的に興味を持って見て回ったは、いわゆる産業 …