CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

朝礼

今週の考え方・フィロソフィの学び「健全資産の原則を貫く」

投稿日:2020年4月14日 更新日:


※テレワークに移行し、Zoom朝礼はやっているが それも作業報告のみで、日頃やっていた考え方フィロソフィの学びができないため、代わりに 毎週ワタシがコメントをメールで送ることにしています。
 

「健全資産の原則を貫く」

緊急事態宣言が発令され、企業や店舗への影響も拡大してきました。
当社は幸いにも まだ影響はほとんど出ていませんが、今進行中の業務は
コロナ以前に受注したものが大半で、これから先新規受注の影響などが
ジワジワ出てくるものと危惧しています。

知り合いの会社でもホテル・航空業・飲食などを中心に売上9割減、、という会社もあります。
今こそ、日頃学んでいる稲盛哲学をベースに踏ん張っていこう、と
Zoom飲み会をしながらお互いを叱咤激励していました。(^^;

幸いにも当社は、創業以来その時々に携わってくれていた延べ多くのスタッフの
方々の努力の積み重ねで、当面 皆さんの雇用を守れるだけの内部留保がありますが、
盛和塾で企業利益と内部留保の大切さ、健全資産の原則を繰り返しくりかえし
教わっていなければ、日々の資金繰りに奔走するかなく事業継続も危ういところでした。

報道では、あるタクシー会社が休業補償よりも失業保険の方が もらえる金額が
大きいからと 600人もの従業員を皆 解雇した、とありました。
一見社員ファーストのような経営者の主張ですが、将来全員を同じ待遇で
戻す保証もなく、都合の良い解雇に思えてなりません。
しかし、先の資金繰りの目処が立たなければ 窮地に立たされた判断しかできなく
なるのでしょう。

事業継続性の確保と言えば、昨日の日曜日 朝自宅のネットが全く繋がらなく
なりました。
明け方地震があり、その直後数十秒間停電して、通電が再開したときに どうやら
クレードルというルータに似た機器が飛んでしまったようです。。
その場はスマホのテザリングで急場をしのぎましたが、いくらTeamViewer等を
完璧に設定しても、ネットに繋がらなければ 単なるネットの孤島になって
しまうというリスクが露呈しました。

自宅であれば、まだ影響は限定的ですが、会社のネット回線が途切れたら、、と
考えたら恐ろしくなりました。
今までは「いかに通信コストを安く抑えるか」をメインに考えてきましたが、
これからは「いざと言うときお金を掛けてでも繋げられる」ことを最優先に
二重化を図るようにしていきたいと思います。

マスクを多めに調達できたので、皆さんにも100枚ずつお送りしました。
日頃お世話になっているお取引先にも 可能な範囲でお配りできればと
考えています。
必ずしも十分な量ではないと思いますが、少しでも足しになれば幸いです。

自粛が続くと閉塞感がただよってきますが、体の健康と同じくらい 心の健康も
大切です。
何か不安なことなどがあれば 日頃から懇意にしている横浜心理ケアセンターさんに
カウンセリングに行ってもらうことも可能ですので ご相談ください。
お互いに 心身ともに元気で、ウィルスをはね除けていきたいと思います。

今週も、よろしくお願いします。

 服部

-朝礼


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[今日の朝礼]成功するまであきらめない

「京セラフィロソフィ」をテキストに 今使っている朝礼のテキストは、稲盛和夫氏著「京セラフィロソフィ」。 日替わりの朝礼当番が、毎朝1章ずつ読み 感想を発表する。それを受けて私がコメントを述べる。という …

今週の考え方・フィロソフィの学び「人間の無限の可能性を追求する」

人間の無限の可能性を追求する ■今週の 考え方・フィロソフィの学び「人間の無限の可能性を追求する」 —「人間の無限の可能性を追求する」———&#8212 …

[今日の朝礼]必要なときに必要なだけ購入する

当座買いの原則 今日の朝礼の輪読テーマは「必要なときに必要なだけ購入する」。 商品をまとめて買うと安くなる。 これは市場原理にもどづいており全くの真理だと思う。 が、、実はそうではない! と説かれてい …

今週の考え方・フィロソフィの学び「真面目に一生懸命仕事に打ち込む」

「真面目に一生懸命仕事に打ち込む」 ■今週の 考え方・フィロソフィの学び「真面目に一生懸命仕事に打ち込む」 —「真面目に一生懸命仕事に打ち込む———&# …

no image

3分間スピーチ「道をひらく」(松下幸之助著)の輪読

以前の日記で、当社の朝礼では3分間スピーチのネタとして、倫理研究所が発行している「職場の教養」という小冊子を使っている、と書いたが、、 最近、松下幸之助氏の「道をひらく」の輪読に変更した。 (日替わり …