「 備忘録 」 一覧
-
-
[備忘録]Gmailを送受信できない場合の対処(安全性の低いアプリのアクセス)
2020/08/20 -備忘録
勝手に「無効」に変わってしまう。。 Gmailを 秀丸メールからPOP/SMTPアクセスで送受信している。 が、今まで問題なく送受信できていたものが、突然NGとなることが稀にある。 そのときの 秀丸メ …
-
-
[備忘録]外付けHDDの自動再生をOFFにする。(「このファイルは、この操作を実行するように関連付けられたアプリがありません。…」)
2020/07/30 -備忘録
「このファイルは、この操作を実行するように関連付けられたアプリがありません。…」エラー 社内のファイルサーバーとして使っていたPCが低スペックで限界だった。。 このPC、Windows10 …
-
-
[備忘録]PDF-XChange Viewerのツールバーが消えた時の対処
2020/05/18 -備忘録
何かを押しちゃったんだと思うけど。。 PDFファイルを開く(見る)際に、一般的によく使う「Adobe Acrobat Reader」ではなく、「PDF-XChange Viewer」を愛用している。 …
-
-
[備忘録]windows10:スタートアップをログイン前に起動させない方法
2020/03/28 -備忘録
PC起動時に動いてしまう。。 windowsには「スタートアップ」という便利な機能がある。 スタートアップに登録しておけば、「ログイン時」に自動的に起動されるハズなのだが、、 なぜかパソコンを起動した …
-
-
[備忘録]Windows:ファイル名が長すぎて削除できない時の対処
2020/01/30 -備忘録
目からウロコの解決策があった! ファイル名(またはパス)が長すぎて削除できないファイル(フォルダ)があった。 コマンドプロンプトから削除してもダメ。。 どうやらwindowsでは、フォルダ名+ファイル …
-
-
[備忘録]USBメモリ・USBドライブにパスワード・暗号化設定する方法
2020/01/19 -備忘録
Windowsの標準機能「BitLocker」を使う windowsには標準機能として「BitLocker」という、ドライブを暗号化する機能が搭載されている。 今回は、バックアップ用 外付けUSBドラ …
-
-
2020/01/15 -備忘録
突然キーボード入力ができなくなった いつものようにパソコンでメールを書いていたら、、 途中で突然なにも入力できなくなった。。 キーボードをいくらたたいても 入力を受け付けていないようだ。(涙) キーボ …
-
-
2019/11/20 -備忘録
URLのリダイレクトから除外したい場合は? WebサイトのURLで、wwwあり/なし を統一したり、httpでのアクセスを自動的にhttpsに変換したりする方法は、過去ブログで書いた。 [備忘録]ww …
-
-
[備忘録]WordPress:特定のディレクトリにアクセス制限を設定する方法
2019/11/18 -備忘録
WordPressで構築したサイトは、URLのディレクトリが実在しない WordPressに限らないが、CMSやフレームワークなどで構築したサイトは、URLのディレクトリが実在しないケースがある。 例 …
-
-
[備忘録]Basic認証:特定のファイル・ディレクトリを除外する方法
2019/11/14 -備忘録
知っておくと便利!Basic認証のピンポイント設定 Basic認証の設定方法については、細かな方法も含めいくつか記してきた。 ① [備忘録]Basic認証の設定方法 ② [備忘録]WordPressの …