CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Excel:ワークシート別にPDF出力する方法

投稿日:

マクロで実現可能!

参考:https://www.ymbtax-blog.com/to-pdf-from-excel-worksheet/

事前準備

・ツールバーの「開発」をクリック(「開発」タブがない場合は上記参考サイトを参照願います)

・「マクロのセキュリティ」→「警告を表示してすべてのマクロを無効にする」をON
・[Alt]+[F11]を押してVBEを起動
・「ツール」→「オプション」→ [編集]タブで、「自動構文チェック=OFF」「変数の宣言を強制する=ON」

VBEで編集

・[Alt]+[F11]を押してVBEを起動
・[Alt]+[I][M]を押してエディタを起動(モジュール作成)
・ワークシート別にPDF変換するスクリプト(下記)を記載し保存

Sub ワークシートごとにPDFに変換()
Dim i As Long
For i = 1 To Worksheets.Count
  Worksheets(i).ExportAsFixedFormat Type:=xlTypePDF, _
  Filename:=ThisWorkbook.Path & "\" & _
  Worksheets(i).Name, _
  Quality:=xlQualityStandard, _
  IncludeDocProperties:=True, _
  IgnorePrintAreas:=False, OpenAfterPublish:=True
Next i
End Sub

マクロの起動(PDF作成)

・「開発」→「マクロ」→「 ワークシートごとにPDFに変換」を「実行」
  → Excelファイルと同じフォルダに、「シート名.pdf」ファイルが作成される!
 
 

-備忘録


  1. まきりん より:

    すごい!
    簡単にシート別にPDF変換できました!
    ありがとうございました( ;∀;)

関連記事

[備忘録]PHPでDBに登録すると余計な「\\」(バックスラッシュ)が入る。。

画期的なCMS「新着ちゃん」 自社開発して提供しているサービス「新着ちゃん」。 現在のようにWordPressなど、簡単に構築できるCMSがなかった15年くらい前、ブログを更新するように管理画面から簡 …

[備忘録]Emailブラックリストを調べる方法

メールが届かなくなる原因は多々ある それまで問題なく届いていたメールが突然届かなくなる、、なんてこと たまにありますよね。 メールが届かない原因は、 ・受信メールボックスが容量いっぱい ・迷惑メールフ …

[備忘録]HTML特殊文字に変換してくれるサイト

こんなサイトが欲しかった♪ ブログなどにHTMLタグなどを書きたい場合、例えば「<」や「&」などの いわゆるHTML特殊文字は、そのまま書いてもタグの一部として認識され、意図したように表 …

[備忘録]GoogleフォームのURL短縮

簡単に短縮できた! イベントの申し込み等を簡単便利に作成できる「Googleフォーム」、URLが長くて案内メールに貼り付けたりすると1行に収まらずに難儀していた。。 今までは bitly(ビットリー) …

[備忘録]Firefox:選択文字列を簡単に検索する方法

かゆいとこに手が届く小ワザ 通常、Firefoxで ある文字列を検索したい場合は、以下のような操作を行う。  ・当該文字列をドラッグ反転  ・コピー  ・検索窓上でペースト  ・改行(または「実行」) …