CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

仕事始めは平沼水天宮と角平で

投稿日:2015年1月5日 更新日:

仕事始めの恒例行事

今日から仕事始め、という会社も多いかと思います。
朝の通勤電車も、いつも通りの混み具合、、お正月休み、終わってしまうとあっと言う間でしたね。

当社もご多分に漏れず今日が仕事始め。
去年までは浅間神社へ初詣に行っていましたが、オフィスを移転した今年は 徒歩10数分のところにある「平沼水天宮」に参拝。
P1030289-s

平沼水天宮の参拝

水天宮というと安産祈願で有名で、この平沼水天宮も 実はうちの子供達の安産祈願やお宮参りなどで以前からお世話になっていた神社。
そして、創業して最初のオフィスが平沼にあったことから、当時はよく訪れていました。

今日は仕事始めと思われる企業の方々や、まだ正月5日ということもあり一般の参拝者もいらして、そこそこの賑わいでした。
P1030291-s
P1030294-s

平沼の蕎麦と言えば「角平」

参拝後は、こちらも恒例のお蕎麦屋さんで昼食。
平沼と言えば、老舗「角平」。
P1030302-s
まだ11時半前だったので すんなり入店できたが、、帰る頃(12時ちょうどくらい)には、20人くらいの行列が出来てました。

今年も一年、よろしくお願いします!

-よもやま話
-

関連記事

献血ルームでの骨髄バンク登録説明コーナー、安易に判断できるレベルでなかった件。

マラソンが終わったので、それまで控えていた献血に4ヶ月ぶりに行った 定期的に献血に行くようになって、今回で早28回目の献血。 献血は年間3回までしかできない制限があるので、28回目となると、9年ちかく …

軽井沢マラソン(ハーフ)、走ってきました。

マラソンシーズン幕開け! たまにはプライベートな話を。。 一昨日(10/25(日))、軽井沢マラソンに参加してきました。 ワタシが出たハーフ(21km)は、軽井沢プリンスショッピングプラザをスタートし …

今年もお世話になります。。花粉症対策に「べにふうき」が手放せない。

今年もついに来た~、気象庁発表から遅れること2日の自覚症状 気象庁が、先週くらいから花粉が飛散しだした、と発表した。 それから数日、、一昨日くらいから、きてます。。ワタシも。 今朝も愛犬の散歩で外に出 …

イーモバイル

なんか釈然としない、モバイルWi-fiの料金が突然上がってた件。。

ダマされた気分の契約条件 2012年2月に、会社で契約するモバイルWi-fiの機種変更をしたことは以前のブログ(「イーモバイル、機種変更」)で書いた。 このとき、イーモバイル(現:Yモバイル)の一番安 …

no image

職業インタビュー

夏休みも終わりに近づいた今日この頃、、知り合いの中学生のご子息から夏休みの宿題で「職業インタビュー」というものがあるので、インタビューに答えてほしい、と依頼があった。   身近で働いている人にインタビ …