CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

新年初出勤&箱根駅伝

投稿日:2015年1月3日 更新日:

気持ちも新たに始動

本日(1/3)、2015年初出勤。(会社的には1/5(月)が仕事始め)
毎年 正月3日には会社に出て、一年の計画を立てたり、仕事始めにスムーズに始動できるように雑務を整理したりしている。
城(オフィス)があって、一緒に働いてくれる仲間がいる、、
改めて感謝です。

箱根駅伝まで、オフィスから100m

そんな正月3日。
オフィスから わずか100mの国道1号線が箱根駅伝のルートになっている。
しからば見に行かぬ手はない! と、カメラ片手に見に行ってきました。(^^;

レベルは比べるべくもないが、一応マラソンに出たりもするので、、自らの速さ(遅さ!?)はだいたいわかっているが、、箱根駅伝の選手は、まぁ速いこと はやいこと!
あっと言う間に通り過ぎていく。。

観戦場所は横浜駅東口ということもあり、三重四重の人垣で大歓声。

箱根駅伝は地元を通るだけに、沿道も見慣れた風景で親近感もあり、、またランナーのドラマもたくさんあるので、お正月を良いことに朝テレビをつけてしまうと、ゴールする14時くらいまで 半日以上なにも手に付かなくなってしまう。。(^^;
なので、最近はあまりテレビでもハマりすぎないようにしているのだが、、やっぱ生で見るのはイイですね。

P1030169-s
P1030193-s
P1030215-s

郵便局の営業っぷりがスゴイ!

いつも会社に来るとき、横浜駅東口にある横浜中央郵便局の前を通ってくるのだが、今朝もテントで箱根駅伝グッズを販売していた。

P1030141-s
以前郵便局の営業さんに聞いたところによると、このテントスペースは 企業などに「特設販売所」などとして貸し出しているらしい。

年末年始も、夜遅くまでテントで年賀葉書の販売をしていたり、、
民営化されてからの営業っぷりに驚かされる。
小泉改革については あれこれ言われているが、やっぱり正当な競争原理は必要なんだと思う。

-よもやま話
-

関連記事

no image

継続は力なり

昨日、お取引先でもある「長野与里子バレエ研究所」主催のバレエ発表会が鎌倉芸術館で開催され、ご招待され見に行ってきました。 小さな子供から大人まで総勢50名近い方々が参加。 客席にはご両親や祖父母まで総 …

マイナンバーカードとマイナポイント

マイナンバーカードが交付された! 今までマイナンバーカードの必要性を感じていなかったので、面倒な手続きをする気にもなれず放置していた。。 が、サイトからオンラインで簡単に手続きできる書類が郵送されてき …

日本一早い紅葉は、冬の足音でした。

大雪山系 旭岳へアタック 先週、盛和塾の例会で札幌を訪れた翌日、お休みを一日いただき大雪山系 旭岳まで足を延ばしました。 大雪山は ちょうどこの時期、日本一早い紅葉が見られるとのことで、北海道最高峰の …

おみくじに、思わず納得の初詣

今年も良いことありますように。。 新年4日になりますが、今朝 鎌倉の鶴岡八幡宮に初詣に行ってきました。 毎年混雑する三が日は避け、翌週末くらいに行ってますが 今年は来週だともう10日過ぎになってしまう …

非常食、味見してみた

賞味期限迫り、買い換え時期 昨年10月のブログでも保存用非常食の入れ替えについて書いたが、第二陣の期限が迫ってきたので買い換えることに。 買い換えるにあたり、一度試食してみて、、非常食とは言ってもでき …