CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

皆既月食、撮ってみた♪

投稿日:

星の撮影用に衝動買いしたカメラ。。

昨日は皆既月食。
前回2021年5月以来 1年半振りの皆既月食らしい。
さらに、皆既月食中に天王星が月の裏を通る「惑星食」とのコラボは、実に442年ぶりの出来事だそうだ。

442年前と言うと、1580年、、安土桃山時代。
織田信長の本能寺の変が 1582年だから、信長が全盛を誇っていた時代ですかね!?

絶好の天体観測日和

天文現象と言うと、いつも天気が悪いイメージがあったが、昨日は全国的にもかなりの広範囲で快晴だったようだ。
ここ南関東も快晴で、絶好の天体観測日和。

ということで、星をキレイに撮影したくて半年ほど前に衝動買いしたカメラを出動!
SNSを見ていると、美しい星空写真をアップしている人が結構いて、、自分もあんな写真が撮りた~い。。と思った次第。。(^^;

で、そのカメラで撮った写真がコチラ。



下手な鉄砲数打ちゃ当たる、、で、設定を少しずつ変えながら大量に撮ったうちの ほんの数枚。(^^;
もっとカメラに詳しくなって、ピンポイントで撮影できるようになりたい。。
 
 

-よもやま話

関連記事

湘南国際マラソン、走ってきました!

先週の日曜日(11/3)、自身4度目となるフルマラソンを走ってきました。 湘南国際マラソンは、3回目の出場。 今回は、雨やら行事やらで、、事前に思うように練習できない中、目標タイムを4時間半に設定し、 …

最近ブームのキャラ弁、一方で禁止の幼稚園も増えてるとか。

メディアでも毎日のように話題になっているが 「キャラ弁」は、数年前からブログやツイートでしばしば目にするようになったが、 ここ最近、ブームと言っていいほど テレビの情報番組などでもたっくさん取り上げら …

自宅のお風呂に浴室暖房つけてみた

これで冬のシャワーでも寒くない! 日頃いつも、お風呂はシャワーだけで済ますことが多い。 が、冬場はさすがに湯船に浸からないと 寒くていられない。。 シャワーだと お風呂に費やす時間が、ほんの10分か1 …

no image

節電対策

夏場のピーク電力への対応 東日本大震災以来、消費電力削減が求められている。 特に夏場のピーク電力への対応としてスーパークールビズなど、企業でもせ節電対策が求められている。 当社でもムダな電灯は消したり …

FRISK 大量入荷

お取引先で定価の半値以下で斡旋販売していた「FRISK」が 届いた。 Facebookで「買いたい!」と言ってくれた友達の分も含め7箱。   ちなみに黒いボックスは新発売の「FRISK Neo」。 マ …