CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

ドメインは財産?財テク??

投稿日:

先日のブログで、地域名ドメイン「.yokohama」が登録開始になったことを書いたが、今日はナンともお高~いドメイン名のハナシ。。
a0001_007825

高値取引されるドメイン

ドメイン名が売買対象になるのは昔からある話で、お名前.comなどでも検索したドメイン名に近い「オススメドメイン」が表示されたりするが。

マイナビウーマンの記事世界で最も高額なインターネットアドレスによるとloans.com は約3億1千万円、pizza.comは約2億6千万円 、beer.comは約7億2千万円にもなるらしい。

シンプルでわかりやすいドメインの方が有利

最近では検索エンジンから検索し、クリックで目的サイトに行くことが多くなり、直にドメイン(URL)を入力することは少なくなってきた。
とは言え、やはりシンプルでわかりやすいドメインの方が有利であることは明白で、業界のトップ争いを繰り広げるようなライバル企業同士であれば、競合他者に取られるよりも自ら取得したい、と思うのも無理はないか。

ナント推定36億円!?

でもって、世界で一番高いドメイン名は?
holiday.com というアドレスがオークションに出品され、推定36億円(!!!!!!)だそうデス。。
最初にこのドメインを登録した会社は、16年間登録しただけで実際には使っていなかったそうで、、まさに財テクのために取得してるんでしょうな。

ただ、はたして本当にその金額で売れているのか、、正直疑問ではありますが。

自社名attriseも一応キープしてます

当社ではそんな財テク目的で取得することはありませんが、、それでも「attrise.xxx」をワケのわからん人に取られ、それで変なサイトでも運営されたら困るので、メジャーなトップレベルドメインは一通り自社でキープしています。

-業界・技術情報
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネット上の「忘れられる権利」

ネット上には、誤った情報や誹謗中傷など、、不適切な情報も溢れている。 それが自分に関することとなれば、一刻も早く消し去りたい、と誰もが思うだろうが、一度アップされた情報を削除するのは簡単ではない。いや …

no image

[SNS]TwitterのウィジェットをMovableTypeのサイドバーに追加する方法

Twitterのウィジェットをサイドバーに MovableType3.36での方法です。(MT4での手順はいくつかあったが、MT3ベースの手順はあまり見あたらずMT4を参考にトライ) ※あくまでもワタ …

迷惑メールフィルタ

仕事がら多くのメールアドレスを使っており、またネット上で公開しているアドレスなどもあり、迷惑メール、スパムメールが日々たくさん来る。 平均500~多い日で1000通くらい。。。orz なので、受信メー …

no image

メモリ増設

最近、PCが目に見えて遅くなった。。 朝から使い始めて、午後になると再起動しなければならないくらい。。 特に新しいアプリケーションをインストールした、とかもないのに、、 Windowsアップデートが多 …

ネット広告費、新聞抜く

電通の発表によると、「2009年の広告費」で、ついに「ネット広告費」が「新聞広告」を抜き、「テレビ広告」についで第二位になった、と。 ITmediaの記事は > こちら 他のマスメディアは軒並み二ケタ …