CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

Twitter

投稿日:2009年11月3日 更新日:

巷ではTwitterの効能があれやこれや囁かれているが、今までは様子見状態でいた。
どうやらセカンドライフのようにポシャッたりせず、Blogのように普及していきそうな予感がしたため、遅ればせながらTwitterを始めてみることにした。。

→ http://twitter.com/attrise_hat

Blogに書くほどのことでもない、まさに「つぶやき」レベルのことを残しておくのにはちょうどイイ感じ。

まだ、リアルタイム性を実感しきれていないが、、そのうち自分なりのスタイルができてくることだろう。
課題はどうやってフォロアーを増やしていくか。。

まずはこのCEOブログになんとか表示させるようにしたい、と いろいろ調べながらやってみた。
そしてなんとか、ブログのエントリーとしてではなく、サイドバーなどで別個に設置することができた!

その方法は別途日記に書きます。。

-業界・技術情報
-, ,

関連記事

「Windows XPのサポートが来年で終了」することへの対応について

XP、終了。 来年 2014年4月9日(日本時間)で、Windows XPのサポートを終了する、と マイクロソフトが発表しました。(詳しくは > こちら ) この件で、最近いろいろな方から「Windo …

善意の人は要注意!チェーンメールと架空請求

意外と引っかかる人がいるので要注意! 昨日今日と、立て続けにスパム(チェーンメールと架空請求メール)に遭遇したので、ちょっと書いておこう。 善意で回覧してしまうチェーンメール 昨日Facebookの知 …

no image

朝礼スピーチ 11/12(水):ケータイ電話事情

今朝の朝礼スピーチは、ケータイの話題。(朝礼でケータイネタは定番になってきた感あり。。w) 10月の携帯各社の契約状況が発表された。 これによると純増数で ソフトバンクが1年半連続で首位!! そして2 …

モバイルからの見込み客を逃してない!?サイトのモバイル対応状況をチェックしてみよう!

Googleの「モバイル検索でモバイル対応度を評価基準に」から1ヶ月 今年の2月、Googleが「モバイルからの検索結果では、モバイルフレンドリーな設計になっているかどうかを表示ランキングの判断基準に …

またまた来た、、架空請求詐欺メール、今度は「債権回収の委任弁護士」だって。。

あわてず冷静に対処を このブログでも何度も書いているが、、 またまた来ました、架空請求詐欺メール。。 今度は、「登録情報サイトで、未退会のまま月額料金が発生し滞納してる」という脅し文句。 注)下記●● …