CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

Twitter

投稿日:2009年11月3日 更新日:

巷ではTwitterの効能があれやこれや囁かれているが、今までは様子見状態でいた。
どうやらセカンドライフのようにポシャッたりせず、Blogのように普及していきそうな予感がしたため、遅ればせながらTwitterを始めてみることにした。。

→ http://twitter.com/attrise_hat

Blogに書くほどのことでもない、まさに「つぶやき」レベルのことを残しておくのにはちょうどイイ感じ。

まだ、リアルタイム性を実感しきれていないが、、そのうち自分なりのスタイルができてくることだろう。
課題はどうやってフォロアーを増やしていくか。。

まずはこのCEOブログになんとか表示させるようにしたい、と いろいろ調べながらやってみた。
そしてなんとか、ブログのエントリーとしてではなく、サイドバーなどで別個に設置することができた!

その方法は別途日記に書きます。。

-業界・技術情報
-, ,

関連記事

サイトのモバイル比率調べたら意外な大差が!業種によってこんなにも差があったアクセス分析結果

いろいろな業種でモバイル比率を比較! 近年、スマートフォンの普及率がどんどん高くなっているのはご承知の通り。 サイト制作も「モバイルファースト」と言って、携帯端末向けサイトをより重要視する傾向も一段と …

ご注意!「突然現れるパソコンの警告表示」。。

今月の10日と13日のブログで、しつこいアドウエアについて その削除方法も合わせて記載したが、こういった被害が急増していると、一昨日の読売新聞夕刊記事にも出ていた。 国民生活センターのサイトでも注意を …

ホームページの常時SSL化とは?

今後は常時SSL化がWebサイトの主流に セキュリティ対策として、ホームページ(Webサイト)をSSL化(htps://…)することは、今までは個人情報等を入力する「問い合わせ」や「注文」 …

[要注意]佐川急便を装ったスパムメール

スパムもだんだん巧妙化している 佐川急便から「[佐川急便] 請求内容確定のご案内」なるメールが届いた。 佐川急便は利用することもあるし、アカウントも持っているので こういったメールが届いても不思議では …

テレワーク、本格導入にあたって考慮したこと

これをきっかけにテレワーク化が一気に進むか 新型コロナウィルス感染対策として、当社でもテレワークを本格導入した。 どちらかと言うと自分は、今まで リモート会議システムなどを使った取引先との打合せにも消 …