CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

Google 次から次へと。。

投稿日:2008年11月1日 更新日:

毎日のように新しいサービス、技術をリリースしてくるGoogleだが、、
また新しい技術が公開された!
 

http://markezine.jp/article/detail/5822

 
紙の文章をスキャニングしてPDF化した文章(正確には画像)も、OCRで認識し検索可能にする、というモノ。
 
「そこまでやるか!?」とい気もするが、あらゆる書籍をデータ化しようとしているGoogleなら、そのくらいやっても不思議ではないか。。
 
OCRというと認識率が課題だったりするが、例えば「O(オー)」なのか「0(ゼロ)」なのかを判別するらしいので、単に一文字一文字を機械的に読むだけでなく、前後の文脈も判断するアルゴリズムが組み込まれている、ということか。
 
記事を見る限り、さすがにまだ英数字の文章のみのようだが、、これで日本語にも対応したらスゴイですな。
 
 

-業界・技術情報
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドメインの乗っ取りにご注意を!

昨日から今日にかけてのIT系のニュースで国内「.com」サイトでドメイン乗っ取り、不正サイトへの誘導被害もというのがあった。 ※本ブログでは一例を示しています。(この例以外のケースもあり得ます。) 意 …

Webサイトには魂が宿る!

作り手の情熱が反映される Web業界で仕事をしてきて15年以上。数々のWebサイト構築に携わってきて感じるのが、Webサイトには魂が宿るということ。     ※出典:拙著「Webサイト制作・運営に役立 …

ついにAdobe「Flash」が2020年サポート終了へ!

Webアニメーションの草分け的存在 Adobe社の「Flash」が、ついに2020年にサポート終了すると発表された。  ※ITmediaの記事は > こちら Adobe「Flash」と言えば、Web系 …

デジハリ クリエイターズオーディション

金曜日、デジタルハリウッド東京校にて「クリエイターズオーディション」が開催された。 クリエイターズオーディション(通称「クリオ」)は、デジハリ受講生が卒業制作として作成した作品の中から優秀な作品を選抜 …

オンライン決済サービス「WebPay」サービス終了

4月末でサービス終了 昨年10月、ネット上のオンライン決済代行サービスである「WebPay」(運用会社:ウェブペイ株式会社)が、突然「2017年4月末でサービスを終了する」と発表した。 WebPayは …