CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

Google 次から次へと。。

投稿日:2008年11月1日 更新日:

毎日のように新しいサービス、技術をリリースしてくるGoogleだが、、
また新しい技術が公開された!
 

http://markezine.jp/article/detail/5822

 
紙の文章をスキャニングしてPDF化した文章(正確には画像)も、OCRで認識し検索可能にする、というモノ。
 
「そこまでやるか!?」とい気もするが、あらゆる書籍をデータ化しようとしているGoogleなら、そのくらいやっても不思議ではないか。。
 
OCRというと認識率が課題だったりするが、例えば「O(オー)」なのか「0(ゼロ)」なのかを判別するらしいので、単に一文字一文字を機械的に読むだけでなく、前後の文脈も判断するアルゴリズムが組み込まれている、ということか。
 
記事を見る限り、さすがにまだ英数字の文章のみのようだが、、これで日本語にも対応したらスゴイですな。
 
 

-業界・技術情報
-,

関連記事

「IoT Technology 2016 展示会」に行ってきた。

目玉は TRONの産みの親、坂村健教授の基調講演 11/16(水)~18(金)の3日間、パシフィコ横浜にて「IoT Technology 2016 展示会」が開催された。 IoTの技術動向収集のため参 …

Webサイトがある日突然閉鎖されてしまったのはナゼ?

サーバーとドメインの契約は自社でしている 弊社でWebサイトの運用更新をさせていただいているお客様から、「突然サイトが見れなくなった。調べてほしい!」との連絡が。 このお客様、サイトの運用更新は弊社で …

WordPressの脆弱性への対応

Webサイト制作をご依頼いただくお客様の多くで、「自社で更新したい」というニーズが増えています。 そこでブログを書くように 管理画面から更新できるツール「CMS」(Content Management …

ネット広告費、新聞抜く

電通の発表によると、「2009年の広告費」で、ついに「ネット広告費」が「新聞広告」を抜き、「テレビ広告」についで第二位になった、と。 ITmediaの記事は > こちら 他のマスメディアは軒並み二ケタ …

またまた、、WordPressに深刻な脆弱性

今度は「深刻な」との前置き付き。。 WordPressの脆弱性については10/2のブログ(WordPressの脆弱性への対応)でも書きましたが、またまた脆弱性が発覚しました。 しかも今度は「深刻な」と …