CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

専門学校生の講評会

投稿日:2008年9月18日 更新日:

横浜にある横浜デジタルアーツ専門学校 Web科の学生が制作した作品を、プロの目から講評してほしい、、との依頼があり、本日 当社オフィスで講評会を開催した。
 

 
引率教員2名、1年生8名、2年生2名で、17時に来社。
作品発表は1年生1作品、2年生の2作品の計3作品。
 
皆さん、パワポで資料を作成し、プロジェクタを使ってのプレゼンテーション。
 
街頭アンケートなどからペルソナを設定したところはよかったが、、ペルソナを設定する段階までにスケジュールと労力の多くを費やしたようで、、それをベースとした企画やデザインなどがチョット足りなかったように感じたかな。
2年生では、難易度の高いデータベースにチャレンジしていたが、、卒業するまでに機能を絞ってでも、一通り「完成」させるところまでもっていってほしい。
 
2年生は就職が決まっている人も多いようなので、夢をもってチャレンジしていただきたい。
今後の活躍を期待してます!
 
 

-アットライズ
-, , ,


  1. YDA トクナガ より:

    横浜デジタルアーツ専門学校のトクナガです。
    昨日は、お忙しい中お時間をいただきありがとうございました。
    学生も大変勉強になったようです。
    デザインやビジュアルの細かい部分の統一など、私が同じコトを言うよりずっと効果があります。
    機会があればまたお邪魔させていただけたら幸いです。
    また、学生に依頼したい課題などあれば是非是非ご連絡いただければと思います。

関連記事

事務所を移転します!

今のオフィスに移ってから早10年近くが経とうとしてますが、、今の人数の割にはちょっと広すぎることもあり、狭くはなりますが もっと駅から近いオフィスに引っ越しすることにしました。 今度は横浜駅東口 徒歩 …

おかげさまで、創業18周年♪

株式会社アットライズは、おかげさまで創業18周年を迎えました。 ここまで続けて来られたのも、ひとえに お客様、スタッフの皆さん、そしてご縁をいただきました多くの皆様のおかげと、心より感謝申し上げます。 …

「よこはまITフェア2013」に出展しました。

9/12(木)に、横浜商工会議所が主催する「よこはまITフェア2013」に出展しました。 このITフェアは、今回が第一回ということで、商工会議所自体も手探りで開催したところがありますが、当社もこういっ …

no image

クライアントの親睦忘年会 Party1

年末ということもあり、連日「飲む」機会が多い。。 昨日は、懇意にしていただいているクライアントの忘年会にお招きいただいた。 その会社、横浜を中心に約20店舗を展開する、かなり大きな会社なのだが、、 中 …

no image

派遣元責任者講習

人材派遣の認可をとるには「派遣元責任者」という人が必要になる。 この派遣元責任者は、指定された講習を受講すると「受講証明書」が発行される。 で、この講習は5年に最低1回は受講しなければならない決まりが …