CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Firefox:旧バージョンのインストールファイルの在処

投稿日:2023年4月24日 更新日:

最新版が必ずしもベストとは限らない。。

メインのブラウザは「Firefox」を愛用している。
アドオンや細かい設定など、自分にとって使いやすいベストな状況にカスタマイズしてある。
が、、最新バージョンにアップデートすると、アドオンに互換性がなかったり 今まで実装されていた機能が消えていたり、、途方に暮れることも ままある。。
 

旧バージョンのインストールファイルのある場所

そんな時、最新ではなく少し古い(動作検証できている)バージョンをインストールしたくなることがある。
そこで、旧バージョンのアーカイブ場所を!
※旧バージョンはサポート終了していたり脆弱性等が潜在化している可能性もあります。自己責任でお願いします。

https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/

ここからWindows(64bit版)の場合は「Dir win64/」をクリック。
さらに「日本語」版であれば、「Dir ja/」をクリック。

今回は「Firefox Setup 112.0b2.exe」をクリックしDL。

あとは、この「Firefox Setup 112.0b2.exe」をインストールすべし!
 
 

-備忘録


  1. […] ログを参照してください。 [備忘録]Firefox:旧バージョンのインストールファイルの在処   […]

  2. […] た。 ※バージョンアップに関しては、下記2ブログ参照のこと。 ・[備忘録]Firefox:旧バージョンのインストールファイルの在処 ・[備忘録]Firefox:新しいバージョンでの多段タブ化方法   […]

[備忘録]Firefox:新しいバージョンでの多段タブ化方法 | CEOブログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]エクスプローラー:フォルダを上に表示する方法&全てのフォルダに適用

日付順(降順)表示すると、フォルダがファイルの下に来る。。 更新日の新しい順に並んでいた方が、自分的には使いやすいので、エクスプローラーでは いつも更新日付の新しい順(降順)に表示するようにしている。 …

[備忘録]Windows10:Asrでフォルダ毎の容量を調べる方法

多機能ファイラーツール「As/R」で簡単にできた! Windowsで、フォルダ(=ディレクトリ)毎のフォルダ容量を調べるのって、意外と大変。。 ということで、以前[備忘録]Windows10:フォルダ …

[備忘録]DNSサーバー:SPFレコードの正常性チェック

「SPF Record Testing Tools」サイトでチェック可能 メールが届かなかったり、迷惑メールと判断されたりするケース、、結構ありますが、、 そんな時、「DNSのSPFレコードをきちんと …

[備忘録]PDF-XChange Viewerのツールバーが消えた時の対処

何かを押しちゃったんだと思うけど。。 PDFファイルを開く(見る)際に、一般的によく使う「Adobe Acrobat Reader」ではなく、「PDF-XChange Viewer」を愛用している。 …

[備忘録]Word2007:マウスが効かない

再インストールしても直らない!(>_<) ある日、社内の1台のパソコンでの出来事、、 Microsoft Word 2007 で、マウスが効かない、その他不具合が発生。。 事象 ・Word …