CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

不正侵入か?ネットワークに未知のスマホが表示される件

投稿日:

侵入とか不正アクセスではないらしい

日頃仕事ではWindows7パソコンを使っているが、社内PCのメンテナンスでWindows10を使ったら、、
エクスプローラの「ネットワーク」に見知らぬスマホが表示されているではないか!

auto0606
ここに表示されているということは、社内ネットワークに繋がっている、と考えるのが普通で、、アヤシイ侵入か!? と 慌てて調べた。

無線ルータが原因のようだ

WPS機能に対応しているルーター等とWindows8以上で起こる現象で、近くにあるモバイル端末が表示されているらしい。
詳細(プロパティ)を表示してみると、スマホのMACアドレスは表示されているが、IPアドレスは「利用不可」となっているので、確かに接続はされていないようだ。

と言っても、たまたま近くにいる見も知らぬ他人のスマホが表示されているわけで、ちょっと気持ち悪い。
まぁ、原因がハッキリしたので少し安心した。。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]お名前.com:お名前IDの付け替え

お名前.com間でのドメイン移管は「お名前IDの付け替え」で簡単! 弊社では、自社およびクライアントのドメイン管理は、主に「お名前.com」で行っている。 クライアントサイトのリニューアル等でサーバー …

[備忘録]SSL非対応のメールクライアントをSSL対応させる方法

「B’s Biff for Windows」を「stunnel」でSSL対応化! WindowsXPの頃から、メールチェックツールは「B’s Biff for Windows」 …

[備忘録]windows10:スタートアップをログイン前に起動させない方法

PC起動時に動いてしまう。。 windowsには「スタートアップ」という便利な機能がある。 スタートアップに登録しておけば、「ログイン時」に自動的に起動されるハズなのだが、、 なぜかパソコンを起動した …

[備忘録]Website Explorer:サイト丸ごとダウンロード

ちょっと分かりづらい。。 Webサイトの解析ツール「Website Explorer」で、サイト丸ごとダウンロード保存する方法をメモ。。 参考:https://www.asobou.co.jp/blo …

[備忘録]Chromeリモートデスクトップでマルチモニタ表示できない原因が分かった。。

原因はHDMIとDisplayportの違いだった! コロナ禍以来、在宅でのテレワークが出来るよう整備を進め、運用できるようにしてきた。 誰もオフィスに居なくても遠隔でPCの電源を立ち上げたり(*1) …