CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ウィンドウズ

Windows10アップグレード:共有フォルダにアクセスできない&DVDドライブが認識されない

投稿日:2016年7月18日 更新日:

無償アップデート期限までわずか! Win10にアップデートしてみた

Windows10の無償アップデート期限(2016/07/29)まであと10日あまり。
秒読みに入った段階で会社のPCも 順番にアップデートしていった。
その顛末はブログ「Windows10アップグレードの総まとめ」に記すとして、今回は社内で最後の1台となったPCでの不具合を書き留めておく。
(1) 共有フォルダにアクセスできない
(2) DVDドライブが認識されない

機種は「DELL Vostro230 スリムタワー」

この機種は、もともと2010年11月に購入したもので、かなり古い機種。
DELLでは既にサポート対象外とされているようだ。
OSは購入当初から「Windows7 Pro 32bit版」。
今までに何度かクリーンインストールを行っている。
P1050505-s

(1) 共有フォルダにアクセスできない

アップデート自体は1時間程度で無事終了したが、社内の他のPCから共有フォルダにアクセスできない。
具体的には、ユーザー名、パスワードの入力を要求される。
201607181506
今まで(Win10にUPするまで)は、普通にアクセスできてたのに。。。

ユーザー名やパスワードを入力しないWindows10の共有設定

参考サイト: http://yakudate.com/windows10-share/

スタートボタンを右クリック →「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→ 左メニューの「共有と詳細設定の変更」をクリック
「すべてのネットワーク」を開き「パスワード保護共有」で、「パスワード保護共有を無効にする」 を選択 →「変更の保存」→(念のため再起動)

これで、無事他PCから今まで通りアクセスできるようになった!

(2) DVDドライブが認識されない

音響関係の確認をしたところ、DVDを挿入しても自動再生されない。。
詳細は省くが、ネットで調べて(*1)「自動再生の設定」や「レジストリの設定」などを試すも、ダメ。。

(*1)参考サイト
http://win10labo.info/autoplay/
http://pc-karuma.net/windows-10-device-autoplay/
http://windows-sousa.com/2015/10/26/post-899/
http://apicodes.hatenablog.com/entry/win10_DVDdrive

そもそも「デバイスマネージャ」に「DVD/CD-ROMドライブ」が表示されていない。
どうやらWin10へのアップの際に、内蔵DVDプレーヤーが認識されなくなるケースがあるようだ。。

ディスクドライブは断念

いろいろ試すも根が深そうなので、今回は「DVD/CD-ROMドライブ」を断念。
もともとファイルサーバーとして使っているPCであること、DVDの再生は別のPCで行えば済むこと、、などが主な理由。
要は、「滅多に使わないのに 時間をかけて解析するのも無駄」との判断。
これが自宅で1台っきりだったら、必死になって解析してたと思う。。

win10へのアップは、やはりいろいろ問題が出る。。

今回、複数のPCをWindows10へアップブレードしたが、やはりちょこちょこ細かい不具合はつきまとう。
代替案などで、結果的に会社として業務遂行するのに大きな支障がない状態では落ち着いたが、「個々の小さな問題を全体としてカバーした」という状態。

詳細については、別途ブログ「Windows10アップグレードの総まとめ」にまとめてあります。
 
 

-ウィンドウズ
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Windows、今買い換えるなら「7」「8」「8.1」、どれがベストか!?

昨日のブログでOSのシェアが、依然「Windows7」が50%以上のダントツであることを書いた。 オフィスなどでは、いまだに意識的に「7」を導入しているケースもあるようだ。 はたして どれがベストか! …

no image

[OS]Windows7 → XP ダウングレード方法(DELL)

会社ではいつもDELLのPCを使っている。(コストパフォーマンス)   以前は購入時、オプションでWindows7→XPへのダウングレードを選択できたが、既に現状ではそれもできなくなっており、「XPモ …

セキュリティ対策は大丈夫か!? 依然高いWindowsXPのシェア

「XP」はサポート終了してるのに。。 Net Applicationsが発表した2014年7月のデスクトップOSシェアによると、WindowsXPが全体の24.8%と依然として高いシェアを保持している …

Windows10アップグレードの総まとめ

社内PCのWin10対応が完了 無償アップグレード期限まであと10日あまり。 やっと最後の1台をアップデートして 社内PC環境のWindows10対応化が完了したので、備忘録の意味も含めて総まとめを。 …

「Windows XPのサポートが来年で終了」することへの対応について

XP、終了。 来年 2014年4月9日(日本時間)で、Windows XPのサポートを終了する、と マイクロソフトが発表しました。(詳しくは > こちら ) この件で、最近いろいろな方から「Windo …