CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

ビジネスパーソンに聞く「夏休みは何日?」の意外な回答とは?

投稿日:

sea-258859_640

残暑お見舞い申し上げます。

立秋を過ぎ、お盆も終わり、、気がつけば夏の終わり、秋の気配がしてくる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ところで、皆さんの会社では夏休みはどのように取得していますか?
最近では、6~9月くらいの間に個人個人でそれぞれ休暇をとる、なんてパターンも増えてきているようですが、それでもまだお盆の時期に一斉休業する会社も多そうです。

夏休み「ない」がトップ!

なんてことを考えていたら、全研本社(株)が実施したビジネスパーソンへのアンケートで「ない」と答えた人が37.9%で最多!
次いで「お盆の時期に3日ほど」が34.4%と続くそうです。
トップが「ない」とは驚きでした。。

今年の夏休み、あなたはどのくらい休みますか? 20~40代のビジネスパーソンに聞いたところ「ない」(37.9%)と答えた人が最も多いことが、全研本社の調査で分かった。次いで「お盆期間に3日ほど」(34.4%)。「ない」と「お盆期間に3日ほど」の差はわずかだったので、驚いた人も多いかもしれない。「それでも3位は『1週間ほどある』(17.9%)だったので、夏休みらしさがうかがえた」(全研本社)
auto0005
※出典:全研本社、記事引用:ITmedia

夏の疲れも溜まってくる時期、リフレッシュして心身共に健康な状態を保ちましょう!
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-よもやま話

関連記事

プチ冬山登山、してきました。

ちょっと足を延ばして丹沢山まで 快晴の日曜日、いつもの塔ノ岳から さらに奥にある丹沢山まで登ってきました。 さすがに標高1,500mクラスとなると、登山道にも若干雪が残っていました。 特に塔ノ岳から丹 …

JR小田原駅のトイレが めっちゃ分かりやすいユニバーサルデザインだった

これは一目瞭然 先日小田原へ行ったとき、JR小田原駅のトイレがとても分かりやすいユニバーサルデザインだったので、思わず写真を撮ってしまった。(^^; ここまでの大きさと色づけで示してあれば、遠くからで …

宮古島のパイナップル~♪

スタッフの皆さんへのお中元代わりに。。 スタッフへのお中元代わりに、例年この時期 宮古島のお取引先からマンゴーを送っていただいているが、今年は「パイナップル」を送っていただいた♪ 「甘くて大きいやつを …

撮影したビデオテープをDVDにダビングしてもらった

再生機器がなくなってしまった大切な思い出 子供の成長に合わせ、ハンディーカムなど家庭用ビデオカメラで撮影したムービーのテープがたくさん溜まった。 が、さすがに20年も前のビデオカメラは壊れてしまい、当 …

no image

ラスト日の出

元旦の日の出を「初日の出」と言うが、、はたして大晦日の日の出は何と言えばいいのだろう? あまりピンとくる言い回しがないので、、とりあえず「ラスト日の出」とでも言っておこう。 大晦日の今日もいつも通り早 …