CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ブラウザ

[備忘録]Firefoxバージョンアップのリスク!使えなくなるアドオンの対処まとめ

投稿日:

バージョンアップしたいのは山々だが、使えないアドオンが毎回でてくる。。

ブラウザはいつもFirefoxを愛用している。
お気に入りのアドオンなども沢山入れて、自分にとってとても使い勝手の良い環境にカスタマイズしてある。

Firefoxは頻繁に更新版がリリースされていて、自分もバージョンアップしたいのは山々なのだが、、
バージョンアップすると今まで使えていたアドオンが使えなくなる、などの問題が毎回ある。。
なので、いつも尻込みして古いまま使い続けている。

が、動作も重くなってきたし、さすがにそろそろ更新が必要か、、
ということで、やっと重い腰を上げた。

さすがに今時「Ver25.0.1」は古すぎるか。。(現時点の最新版はVer36.0.4)
auto0250

リスク回避の準備万端!

まずは、いつも使っている仕事用のデスクトップPCではなく、ノートPCで試してみた。
いくつか課題はあったが、そこそこクリアできたし、、これならイケそう という感触。

次ぎに、いざバージョンアップして、万が一耐えられないくらい使い勝手が悪くなった場合に、もとの環境に戻れるようにと、ハードディスクの丸ごとコピー(バックアップ)を実施。
※丸ごとバックアップの方法はブログ「究極のバックアップ、ハードディスク丸ごとコピー!」をご参照ください。

そこまでやるか!? くらいの大げさな準備をして、、いざバージョンアップを。

アドオン「Tab Mix Plus」の不具合は事前準備で想定内!

アドオン「Tab Mix Plus」の不具合はノートPCでの事前準備で体験済みなので想定内。
こちらのブログ「Firefoxバージョンアップしたらタブが使えない!アドオンの不具合対処方法」に従い、対処OK。
 
 

タイトルバーを表示させる

次ぎに、デフォルトではタイトルバーが表示されていない。。
タイトルバーはページタイトルが表示されたり、情報源として必要なので、これを表示させることに。

「メニュー」(ツールバーにある三本線)から「カスタマイズ」で開く左下の「タイトルバー」をクリックすればOK。
auto0245
 
 

ステータスバーを表示させる

今度はステータスバーがない。。
こちらはアドオン「Status-4-Evar」で解決!
auto0247
 
 

サイト内検索「Insite Search」が効かなくなった。。

検索窓に入力した文字列で「サイト内検索」(「site:www.xxxxx.com 検索文字列」を入力したのと同じ動作)を行ってくれる便利なアドオン「Insite Search」が効かなくなっている。
正確に言うと、検索窓に「Insite Search」の赤い虫眼鏡が表示されない。。

いろいろ試行錯誤したが わからず。。

仕方ないので代替アドオン「Goog All Sites & Similar Sites Search」を入れて、なんとか凌ぐことに。
auto0251
 
 
まだまだ使ってると出てくるかもしれないが、、今のところはこのくらい。
とりあえずこれで、Ver36.0.4で使い続けていけそう。。
auto0252
 
 

-ブラウザ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Firefox:エラーメッセージ、やっと解決!

FireFoxで、”There was a problem with the request”とのエラーメッセージが数分おきに表示され、原因がわからず ずーっと保留にしていた件 …

ついにGoogle「Chrome68」がリリースされた!

SSL化していないサイトは「保護されていません」の警告表示 予てからの予告通り、7月末にGoogleのブラウザ「Chrome 68」がリリースされました。 「Chrome68」では、SSL化していない …

no image

FireFoxアドオン「Google 翻訳」

ドラッグ箇所を右クリックで簡単に「Google 翻訳」できます。 https://addons.mozilla.jp/firefox/details/918 コレは便利!

[Firefox]アドオンを使わずにソースビューワーを外部エディターに変更する方法

どうしても秀丸でソースを開きたかった! Firefoxで、「ページのソースを表示」した際に、任意の外部エディターを指定するには「ViewSouceWith」というアドオンを使うことは結構知られていると …

[備忘録]Firefox57:バージョンアップ時の対応

定期的にバージョンアップが必要 メインのブラウザはFireFoxを愛用している。 Firefoxはしばしばバージョンアップされるが、アドオンやその他設定など、自分用にかなりカスタマイズしているので、ア …