CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ウィンドウズ マイクロソフト

さらに驚き!「Windows10」無償アップデートは、ナント海賊版でもOK!?

投稿日:

Windows_10_Logo.svg

海賊版でもOKという衝撃の意図は?

マイクロソフトの次期OS「Windows10」がWindows7からも無償アップデートできる!というブログ記事を以前(1/22)に書いた。
『驚き!次期OS「Windows10」はWindows7からも無償アップデート!』


2世代も前のWin7からも無償でアップグレードできるという、Microsoftの太っ腹ぶりに驚いたが、今度はナント「海賊版からでも無償アップデート可能!」という報道があった!!!

Microsoftが、今夏公開予定のWindows 10へのアップデートを、違法コピー版からも可能にすることを明らかにした。違法コピーから正規版への移行を促進するためとしている。

※ITmedia:「Windows 10」への無料アップデート、海賊版からも可能に

背景には収益に占めるWindowsの割合低下

記事では、かつでドル箱だったWindows(Office製品含む)の、収益に占める割合低下が言われている。

Microsoftの収益に占めるWindowsの割合は減っており、直近の決算ではWindowsとOfficeのライセンスからの収益の割合は前年同期から23%減の16%だった。

なので、ライセンスの収益よりも、ブログ「OSのシェアから見るWindows○○の今後」でも書いたように、新しいバージョンをリリースしても なかなか世代交代しない現状を打破しようというところだろうか。
 
 

-ウィンドウズ, マイクロソフト
-

関連記事

no image

[Windows]シャットダウン時に特定プログラムを実行させる方法

Windowsのスタートメニューにある「スタートアップ」に特定のプログラムを登録しておくと、Windows起動時に実行される。 同じようにWindowsシャットダウン時に特定のプログラムを実行させる方 …

OSのシェアから見るWindows○○の今後

2014年後半、OSシェアに大きな動き Ars Technicaが2011/11時点でのOSやブラウザなどのシェアを公開した。  ※オリジナル記事:Ars Technica Windows 7 up …

Windows10無償アップデート7/29開始:安易なアップデートはちょっと待て!!

Windows10無償アップデートいよいよ7/29開始! 「Windows10」が無償でアップデートできる件については過去のブログ(*1)でも書いたが、いよいよ7/29(水)より無償アップデートが開始 …

IEの脆弱性:WindowsXP向けセキュリティパッチも公開。。

  4/26に脆弱性が発覚して大騒ぎとなった Microsoft社のブラウザ「Internet Explorer(IE)」について、5/1のブログで書いた。 このときのブログでは、 尚、先月 …

PowerPointへのExcelリンク設定がわからん!画期的に効率化できる資料アップデートのワンポイント

Excelで作成した表をPowerPointの資料に貼り付けることは、資料作成などでよく行うが、単にコピペするだけだと、その時のExcelの値が単純に複写されるだけである。 そのExcelの内容が変更 …