CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ウィンドウズ ブラウザ 業界・技術情報

IEの脆弱性:WindowsXP向けセキュリティパッチも公開。。

投稿日:2014年5月25日 更新日:

 

1408430553_Microsoft_alt

4/26に脆弱性が発覚して大騒ぎとなった Microsoft社のブラウザ「Internet Explorer(IE)」について、5/1のブログで書いた。

このときのブログでは、

尚、先月サポートが終了したWindowsXP用のパッチは提供されないので、今後XPを使い続けるリスクが益々拡大する。

と結んだが、、実はそうではなかった!

マイクロソフトは 5/02にセキュリティパッチを公開したが、4月にサポート終了していたWindowsXP用のパッチも「例外的」に提供した。
詳しい記事は > こちら

「サポート終了からそれほど時間がたっていないため、今回は例外的にパッチを提供する」として、あくまでも例外的な措置であることを強調しているらしいが、、サポート終了からあまりにもスグなタイミングだっただけに、やはり対応せざるを得なかったのかな。。

いずれにせよ、WinXPを使い続けることのリスクはまだまだあるので、まだお使いであれば一刻も早く切り換えるべきだ。

-ウィンドウズ, ブラウザ, 業界・技術情報
-, ,

関連記事

WordPressの脆弱性への対応

Webサイト制作をご依頼いただくお客様の多くで、「自社で更新したい」というニーズが増えています。 そこでブログを書くように 管理画面から更新できるツール「CMS」(Content Management …

no image

Firefoxのバージョンアップ(Ver4 → 9)

基本的に今までできていたことができなくなるのがイヤな性格なので、、 Firefoxのバージョンアップも、ずっと見送ってきた。 が、あまりにも動作が重く、支障を来すようになってきたので、重い腰を上げてバ …

架空請求詐欺メールがきた!

フィッシング詐欺メールが来た件は、8/18のブログで書いたが、、 今度は架空請求の詐欺メールがきた。。 これもよくある手口。。 このメール、、送りもとのメルアドは「xxx@docomo.ne.jp」と …

[備忘録]Firefox(Ver71):自動更新を止めたい

Ver71では、オプション設定から止められなくなった メインのブラウザはFirefoxを愛用している。 アドオンやその他使い勝手をいろいろカスタマイズしてきているので、自分なりに使い易い状態になってい …

no image

[Windows]リモートデスクトップの設定

リモートされる側の設定 [スタート]→[マイコンピュータ]を右クリック →[プロパティ] [リモート]タブ →「このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する」のチェックをON (Adm …