CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

デスク上の加湿器

投稿日:2014年5月24日 更新日:

一日中モニタを見ているせいか、、ドライアイがすごい。。
なので、USBで動く卓上の加湿器を買ってみた。

高さ10cm程度のミニサイズながら、スイッチをONすると勢いよく霧が吹き出してくる。
上の写真だと、、ちょっとだけ見えてるかな!? 白い霧のようなものが上に吹き出してるの…

はたしてコレで湿度が上がってるのかどうか、???だが。。
気休めにはなっていそう(笑)

手をかざしてみると冷んやりするので、、ひょっとしたらドライミストの効果もあるかも。。(^^;
 
 

-よもやま話
-,

関連記事

新年初出勤&箱根駅伝

気持ちも新たに始動 本日(1/3)、2015年初出勤。(会社的には1/5(月)が仕事始め) 毎年 正月3日には会社に出て、一年の計画を立てたり、仕事始めにスムーズに始動できるように雑務を整理したりして …

個人情報漏洩って騒がれているが、今も昔も変わらぬDMの嵐。。

示し合わせたかのように同じ時期に届くダイレクトメール 個人情報、個人情報と騒がれるようになって久しい。 昨年は大手通信教育会社のベネッセによる個人情報流出事件が大きな話題になった。 思い起こせば私が中 …

JR小田原駅のトイレが めっちゃ分かりやすいユニバーサルデザインだった

これは一目瞭然 先日小田原へ行ったとき、JR小田原駅のトイレがとても分かりやすいユニバーサルデザインだったので、思わず写真を撮ってしまった。(^^; ここまでの大きさと色づけで示してあれば、遠くからで …

グーグルに「検索結果の削除」命令

以前のブログでネット上の「忘れられる権利」 について書いた。 BINGがネット上の誤った情報、誹謗中傷など不適切な情報に対して削除を受け付けるサービスを開始した、というものだ。(Googleは既に6月 …

no image

恩師

昨日、学生時代の恩師を囲んで研究室の仲間との同窓会があった。   卒業してから20年以上も経ち、卒業後初めて再開する仲間もいたが、全員と連絡がとれほとんどのメンバーが参加できたことは奇跡に近い幸運であ …