CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

Internet Explorerの脆弱性

投稿日:2014年5月1日 更新日:

1408430136_IE-destroy

かなり大きなニュースになっているのでご存じの方も多いと思うが、
Microsoft社のブラウザ「Internet Explorer(IE)」のVer6~11に、かなり深刻な脆弱性が発見された。

詳しくは、ニュース記事等をご覧いただきたいが、日頃からIEを使っている人は、まずはIE以外のブラウザを使うこと!
このとき注意が必要なのが、例えばSleipnir(スレイプニール)などのように一見全く別のブラウザだが、実は内部のエンジンはIEで動いている、、なんてブラウザもあったりする。
このようなブラウザもアウトなので、注意が必要だ。

そして、Microsoftが公開するパッチを速やかにきちんとアップデートしておくこと。

尚、先月サポートが終了したWindowsXP用のパッチは提供されないので、今後XPを使い続けるリスクが益々拡大する。

-業界・技術情報
-, ,

関連記事

他人事ではない、、神奈川県立高校ネット出願の不具合

Gmailのセキュリティ強化による波紋。。 神奈川公立高校の入試で、インターネットによる出願システムで「登録アドレスにメールが届かない」という不具合が起きてYahooニュースにも取り上げられる事態が起 …

ドメインの乗っ取りにご注意を!

昨日から今日にかけてのIT系のニュースで国内「.com」サイトでドメイン乗っ取り、不正サイトへの誘導被害もというのがあった。 ※本ブログでは一例を示しています。(この例以外のケースもあり得ます。) 意 …

恐るべし!GENOウイルス

お客様から、「GENOウイルス」に感染したPCからFTP情報が漏洩し、お客様のサイトが改ざんされたのでFTPのパスワードを大至急変更してほしい、との連絡があった。 このGENOウイルス、一般的なウィル …

no image

今日の朝礼:2012/07/12(木)「Google新サービス:Google Maps Coordinateについて」

今朝の朝礼の話題は、Google Mapsの新サービス「Google Maps Coordinate」について。 このサービスは、企業向けの有料サービスで、GPS位置情報を利用してオフィスの外にいる社 …

デジハリ クリエイターズオーディション

金曜日、デジタルハリウッド東京校にて「クリエイターズオーディション」が開催された。 クリエイターズオーディション(通称「クリオ」)は、デジハリ受講生が卒業制作として作成した作品の中から優秀な作品を選抜 …