CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

Amazon:インスタントストアがサービス終了する!(~2017/10/27)

投稿日:

本機能を使っているサイトは見直しが必要

Amazonのアフィリエイトである「アソシエイト・プログラム」の「インスタントストア」というサービスが今年の10月27日を持って終了するらしい!

インスタントストアを使うことで、アマゾンの商品を紹介するショッピングサイトが簡単に作れたのだが、、
この機能を使っているサイトは、別の代替手段に変更する必要に迫られる。

auto0740

段階的に終了へ

アマゾンの告知によると、7/14から段階的にサービス終了に向け限定されていくようだ。

インスタントストアのサービス終了は2017年07月14日から段階的に実施いたします。詳細は下記をご参照ください。

1.2017年07月14日 – 新規または複製してのインスタントストアの新設を終了します。既存のものは変更・削除をすることが可能です。
2.2017年08月11日 – 既存のインスタントストアの変更を終了します。引き続き削除は可能です。インスタントストアの一覧ページも引き続き閲覧可能です。
3.2017年10月27日 – インスタントストアの一覧ページの表示及び、インスタントストアに関するサポートを終了します。また全てのインスタントストアのページは Amazon.co.jp にリダイレクトされます。

引用: https://affiliate.amazon.co.jp/help/topic/t55

弊社で管理しているクライアントサイトでも影響が。。

弊社で管理運営しているクライアント様のサイトでも 既に影響が出ている。
先週くらいから、今までAPIを使って表示していたamazonの書籍が 先週くらいから表示されない、、という事象が出ており、ずっと原因を調査していたところ amazonの告知に行き当たった。
この告知によると、今まで通りの設定なら少なくとも 10/27までは使えるハズなのだが、、何がきっかけか定かではないが、きっとこの影響で表示されなくなったものと思われる。

で、代替手段をどうするか!? これからいろいろ調査してベストな方法を決めていくことになると思う。
いずれにしても かなりの変更が必要で、時間と費用もそこそこかかりそうです。。
 
 

-業界・技術情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジハリ クリエイターズオーディション

金曜日、デジタルハリウッド東京校にて「クリエイターズオーディション」が開催された。 クリエイターズオーディション(通称「クリオ」)は、デジハリ受講生が卒業制作として作成した作品の中から優秀な作品を選抜 …

「IoT Technology 2016 展示会」に行ってきた。

目玉は TRONの産みの親、坂村健教授の基調講演 11/16(水)~18(金)の3日間、パシフィコ横浜にて「IoT Technology 2016 展示会」が開催された。 IoTの技術動向収集のため参 …

[要注意]佐川急便を装ったスパムメール

スパムもだんだん巧妙化している 佐川急便から「[佐川急便] 請求内容確定のご案内」なるメールが届いた。 佐川急便は利用することもあるし、アカウントも持っているので こういったメールが届いても不思議では …

フィッシング詐欺メールが来た!

クレディセゾンを語る怪しいメールがきた。。 パッと見 あやしさ満載(^^; タイトルは「重要:《セゾン》Netアンサー」。 メールの書き出しは、 – – – &#8 …

no image

Twitter

巷ではTwitterの効能があれやこれや囁かれているが、今までは様子見状態でいた。 どうやらセカンドライフのようにポシャッたりせず、Blogのように普及していきそうな予感がしたため、遅ればせながらTw …