CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

パソコン

WindowsXP:サポート終了。。

投稿日:2014年4月11日 更新日:

XP、終了

一昨日、4/9をもって、いよいよMicrosoft Windows XPのサポートが終了となりました。

とは言っても、まだXPを使い続けているケースもかなりあるのではないでしょうか。
ある調査会社によると、国内では6月末時点でパソコン全体の7・7%にあたる592万台がXPのまま残る、、との試算もあるようです。

このブログでも何度かXP終了に関連した記事をアップしていますが(一連の記事は こちら)、とにかくこのまま使い続けることは避けるべきです。

XP上で動作する高額な業務ソフトなどを使っている場合など、コスト的なこともありなかなか簡単には買い換えることができない場合もあるかと思いますが、、
ウィルス感染等の被害に遭うと、PC内のデータが漏洩するなどの直接的な被害以外にも、自PCがスパムの発信元にされ他人に迷惑を及ぼしたり、場合によっては 遠隔操作で乗っ取られ あらぬ疑いをかけられたり、、なんてこともあり得ます。

前回のブログで、
PCを買い換える場合、Windows「7」と「8」どちらが良いか、、改めて記載します。。と予告していたので、そのあたりを簡単に書いてみます。

買い換えるならWindows「7」か「8」か!?

ここでは両者の細かいスペックの違いなどは割愛しますが、、
端的に言うと 特段の理由がない限り Windows8(しかも、今なら「Windows8.1」)にするのが良いと思います。
以下、そう思う理由を箇条書きで。。

  • サポート期間が3年長い(7:2020年1月まで/8:2023年1月まで)
  • 「8.1」は、よりセキュリティが強化されている
  • 「8.1」は、8で消えていたスタートボタンが復活した

などなど。。

※ただし、ソフトによっては7では動くが、8では動かないもの、、などもあったりするので、特定のソフトなどがある場合は、ソフトの動作報告サイト(例:http://w8.vector.jp/)などで事前に確認しておくことをオススメします。

「32bit版」「64it版」は?

同じWin8.1でも「32bit版」「64it版」がありますので、こちらもどっちにするか検討が必要です。
詳しい違いについては割愛しますが、動作するソフトの違いがあったりしますが、時代の趨勢で今後64bitが主流になっていくことを考えると、やはり特段の理由がなければ64bitを選択するのが良いと思います。

ワタシ的に最も顕著な違いは「32bit版はメモリが4GBまでしか搭載できない」ということでしょうか。
メモリの制限で、せっかくのハードスペックが生かし切れない、、なんてこともあり得ます。
現に当社では、ソフトの互換性を考えてWin7の32bit版を使っていたのですが、画像処理ソフトなどをいくつも立ち上げると動作が重くなってしまい、、先日メモリを増設しようとしたら、、この4GBの制限で断念した経緯があります。。
そこで仕方なく2台体制にして、、前回ブログに書いた、画期的ツール[Synergy]との出会いとなったのは、瓢箪から駒、、ですな。。(^^;

-パソコン


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Windows7:ATOKからIMEに勝手に変わって困るときの対処

なぜか突然切り替わっていることが。。 ATOKを愛用してます。 一度使うと、もう離れられません。。(^^; で、そんな快適なATOKですが、たまに勝手に「IME」に切り替わってるときがあります。。 そ …

[備忘録]LAN内PCへのpingがNGとなる件の対処

正常に接続できていたファイルサーバーに、運用中突然接続できなくなることがあり、原因を調査していたのだが。 解析していたら、同一LAN内にあるファイルサーバーへのpingがエラーとなった。。。 エクスプ …

[備忘録]ATOKの辞書ユーティリティで登録単語全てが表示されない

大活躍のATOKだけど。。 ATOK2005で、登録単語をメンテナンスしようとしたとき、なぜか全ての登録単語が表示されないときがある。 例えば「と」~「ん」までは表示されるのに、それ以前の「あ」~「て …

スマートプラグでパソコンの遠隔電源ON!

完全リモートを実現 新型コロナで最初の緊急事態宣言が出た昨年の3月頃、「テレワーク、本格導入にあたって考慮したこと」という記事を書いた。 この中でオフィスが無人でも全員がテレワークできる「完全リモート …

意外な盲点:パソコンのボタン電池(パソコンがもし立ち上がらなかったら)

パソコンが起動しない。。 自宅のパソコンが、電源を入れても立ち上がらないことが何度かあった。 メモリを抜き差ししたり、ハードディスクをバックアップ用に差し替えてみたりしたのだが、状況はあまり変わらず、 …