CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]システムからの送信メールが「Undeliverable」エラーになる

投稿日:2025年3月10日 更新日:

outlook、hotmailなどへの送信メールがエラーになる

弊社で構築して運用しているサイト(Webシステム)で、システムから送信されるメールで、例えば以下の宛先(送信先)のメールがUndeliverableエラーとなるケースがあった。

参考:エラーになるアドレス(例)

弊社で確認できている現時点でのエラーになるアドレスには、以下のものがある。

outlook.com
outlook.jp
hotmail.co.jp
hotmail.com
ac.jp
msn.com
ymobile.ne.jp

※これ以外にも、一部 特定大学のアドレス(ドメイン)などもあり。

 

メールタイトルのエンコードエラー

調べていくと、どうやらメールタイトルのエンコードエラーである可能性が高い。

参考:Outlookで文字化けはなぜ起こる、メールのトラブルをまるっと解消
 
対処としては、少々面倒だがメール送信プログラムで、これらの(エラーになる)送信先アドレスだった場合にはメール件名のエンコードを変更するように「if文」等で処理してやる、という方法がある。

具体的にはプログラムレベルになるので、プログラム言語やコーディングの仕方で変わってくるため ここでは割愛するが、プログラマーに相談して修正してみてください。
 
 
※有償での相談も受け付けています。
 ご質問等あればお問い合わせください。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]無料SSL証明書(テスト用)取得方法:GMOグローバルサイン

サーバー移転時のテスト用SSL証明書があった! サーバー移転を行う際、移転先のサーバーを初期設定するのだが 通常のレンタルサーバー標準 無料SSL証明書は、DNSが移転先に向いていないと設置できない。 …

[備忘録]WordPress:「保存」時 403エラーの対処

javascriptの記述が抵触してた。。 WordPressでページの編集をした際、「保存」(「公開」「プレビュー」含む)すると「403エラー」となった。 原因の切り分けをするため いろいろ試してみ …

[備忘録]マウスカーソルがブブブル振動して困った(対処)

突然マウスポインタがUFOのように小刻みに震えだした。。 いつものようにPCで作業していたら、、突然マウスカーソルがブルブルと小刻みに振動しだした。。 まるでUFOが飛んでるみたいに小刻みに震える。 …

[備忘録]PowerPoint:ハイパーリンクの色を変更する方法

デフォルトの色は薄くて見にくかった。。 PowerPointで資料を作成し、ハイパーリンクを設定したところ、とても薄い水色で見にくくなってしまった。。   ハイパーリンクの色をカスタマイズ ・「デザイ …

[備忘録]Firefox:新しいバージョンでの多段タブ化方法

最近のバージョンはタブの使い勝手が改悪。。 Firefox、、最近のバージョンアップ版は 特にタブの使い勝手が最悪レベルで改悪されていて、このままでは実用に耐えない。。 そこで、今回は多段タブを実装す …