CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

恩師

投稿日:2009年6月5日 更新日:

昨日、学生時代の恩師を囲んで研究室の仲間との同窓会があった。
 
卒業してから20年以上も経ち、卒業後初めて再開する仲間もいたが、全員と連絡がとれほとんどのメンバーが参加できたことは奇跡に近い幸運であった。
 
学生時代の仲間とは、何年経っても数十年ぶりで会っても、一瞬のうちに当時の間柄に戻れてしまう。
我々が学生だった頃、先生はちょうど今の我々と同じくらいの年齢だったことも判明。
今の自分たちの年齢で、当時先生は既に「教授」だったワケで、改めて恩師に尊敬の念を抱くことになった。
 
先日たまたま母校の近くに行く用があり、そのついでに研究室に恩師を訪ねたことがきっかけとなって今回の同窓会まで話が膨らんだ。
日頃仕事がらみの出会いがほとんどだが、たまには仕事から離れたこういった集まりの時間も大切だ、と改めて感じた一日であった。
 

 

 
 

-よもやま話
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

べにふうき

花粉症に「べにふうき」

知り合いのお茶屋さん(春芳茶園の後藤社長)から、 花粉症には「べにふうき」というお茶が効くよ! と言われ、 去年くらいから飲み始めた。 が、これが実に効く!! 朝コレ飲むと、一日鼻をかまなくて済んでい …

no image

ラスト日の出

元旦の日の出を「初日の出」と言うが、、はたして大晦日の日の出は何と言えばいいのだろう? あまりピンとくる言い回しがないので、、とりあえず「ラスト日の出」とでも言っておこう。 大晦日の今日もいつも通り早 …

往復航空券、往路キャンセルしたら復路だけ使える?

二泊三日の予定が、急遽一泊二日になった 二泊三日の予定でチケット(JAL航空券)を手配していたのだが、急遽初日の予定がキャンセルになり一泊二日となった。 で、早割りチケットで便の変更はできなかったので …

no image

「3月14日ダイヤ改正」の記事で思い出す昔話。。(その1)

今回の日記は、「3月14日ダイヤ改正」の記事 を見て思い出した昔話を。。 毎年、春のこの時期になるとJRのダイヤ改正が行われる。 子供のころ鉄チャン(当時はそんな呼び方なかったが…)だった …

ご近所のお店探検(その1)

裏横浜を探検 この三連休、引っ越し後のオフィスの整理もあり、、毎日出社。。(^^; 「裏横浜」(略して裏横)とも呼ばれるこの界隈。 せっかくなので、お昼は近所の店を探検しよう! と、まずは二軒制覇。 …

S