CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

スマートフォン ツール

スマホに有線LAN接続する方法

投稿日:

試行錯誤の結果、やっと出来た!

ブログ「リアル開催の勉強会をZoomで同時配信」で、スマホを使ったZoom配信の様子を投稿したが、その中で「途中で回線状況が悪くなる」といいう課題があった。

それならば「スマホを有線LANで接続できないか!?」と、いろいろ試行錯誤し この度 やっと実現できた!


 

有線LANアダプターとOTG対応ケーブル

まず、有線LAN→USBに変換する「有線LANアダプター」を調達。
しかし、繋がらない。。
どうやら、これにも色々あって、、OTG対応である必要があったことが判明。
あちこちのクチコミ等を参考に「繋がった」と書かれていた BUFFALOの「LUA4-U3-AGTEを購入。

さらにUSB→TypeC変換ケーブルも いくつか失敗したあげく、ダイソーの変換アダプタを使ったら繋がった!

スマホの機種によっては、「開発者向けオプション」を有効にし「デフォルトのUSB」の設定項目にある「RNDIS(USBイーサーネット)」モードにしなければならない様だが、ワタシのスマホ(AQUOS sense3 SHV45)は特に何も設定変更せずにつながりました。

これで、不安定な無線LANでなく、有線LANで安定的にネット接続できる!

参考サイト:
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031569/SortID=23529547/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030314/SortID=22901463/



 
 

-スマートフォン, ツール

関連記事

iPhone6購入!も、手続きに2時間もかかった件

長女のiPhone6を購入! 前回のブログ「スマホ、機種変しました!IS05→Xperia VL SOL21」で、ワタシのスマホが動作が遅くガマンしきれず機種変更した話を書いたが、、 同じように3年前 …

スマホ、機種変しました!IS05→Xperia VL SOL21

小さいのが魅力で買ったのに、今はデカい機種しかない! ガラケーから初のスマホ、シャープ「IS05」に変えたのが2011年4月。 なるべく小さなサイズが欲しくて、コンパクトなIS05が発売され 満を持し …

no image

[スマホ]自作:1回だけ音がしてあとは無音が長い着信音

愛用のスマフォ(auのIS05)で、迷惑にならないようにいつもマナーモードにしていたが、バイブだけではほとんど着信に気がつかない。なので「1回だけ音がして、あとは無音が長い着信音」がどこかにないか探し …

紛失したスマホを探す方法(iPhone&Android)

備えあれば憂いなし!万が一に備えて方法を知っておこう 愛用のスマートフォン、なくしてしまったという経験 ないですか? どこかに置き忘れたり、落としたり、、はたまた盗難にあった なんてこともあるかも知れ …

[秀丸メール]HTMLメールの表示、返信、転送

テキストエディタは「秀丸」を愛用している。 その関係でメールソフトも「秀丸メール」を使っている。 たまにHTMLメールをそのまま転送したい メールは 基本的にいつもテキスト形式で送信しているが、たまに …