CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

非接触式電子温度計、導入しました。

投稿日:

念のため検温を

新型コロナウィルス感染の再拡大に伴い、先週末から改めてテレワークモードに戻しましたが、、
念のため、「非接触式電子温度計」を購入しオフィス入り口に常備しました。

医学的に「体温計」と謳ってはいけない(のかな!?)ようですが、、「物体モード」の他に「人肌モード」があり、人体を計測するときは 人肌モードにするみたいです…(^^;
 
購入するにあたって クチコミを参考にしましたが、ほぼほぼ通常の体温計での計測結果と同等の値が出るようなので、大まかな検温であれば問題ないでしょう。

今まで会社に常備していた体温計(普通の脇の下で図るヤツ)は、なぜ10分近くかかっていた。。(>_<)
それが わずか1秒で 一瞬のうちに計れてしまう。
便利です。
 
 

-アットライズ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

危機管理

インフルエンザが猛威を振るっているが、以前会社として「新型インフルエンザ」の感染防止に関する行動指針を決めて周知していた。 備えあれば憂いなし、、だったら良かったのだが、 先週末から週明けにかけて、事 …

no image

うれしいこと

昨日、うちの社員に赤ちゃんが誕生した♪ 写真を見せてもらったが、とてもカワイイ!   会社としても とてもとてもうれしい話題です。 経営理念に掲げる「みんなが幸せな会社であり続ける」様、 もっと努力せ …

おかげさまで 創立21周年

支えてくれた すべてての皆さまに感謝 アットライズは お陰様で創業21周年を迎えることができました。 これもひとえに、支えてくださった全ての皆さまのおかげと、心より感謝申し上げます。 技術の進歩とイン …

機密書類の廃棄と古本のリサイクル募金「きしゃぽん」

書類、書籍の処分、、どうする? 明後日の引っ越しを控え、オフィスはダンボール箱などで雑然としてきた。 そんな中、創業当初から保管してある請求書等を含む機密文書と、おそらくもう読まないであろう古本の処分 …

全体MTG&フィロソフィー勉強会

月1回の学びの日 昨日は月1回の全体MTGとフィロソフィー勉強会の日。 「日本でいちばん大切にしたい会社」から学ぶ 今回の題材は、徳島にある西精工株式会社さんを取材したDVDによる学び。 西精工の西社 …