CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ツール

SEO対策用高機能アクセスログ解析ツール「SEO-log」

投稿日:2009年4月16日 更新日:

前回の日記で、高機能アクセスログ解析ツール「SEO-log」について簡単に紹介したところ、詳しく知りたい!という問い合わせを多数いただきましたので、ここで詳しくご案内いたします。

SEO対策用高機能アクセスログ解析ツール

概要

検索されたキーワードや、訪問者毎のサイト内でのページの移動状況など、詳細なアクセス状況が分析できる高機能アクセスログ解析ツール。(当社のSEO対策サービスでも利用しています)
どんなキーワードで検索されてサイトに来たががわかる、とてもスグレモノです。

サンプル画面

(1) メニュー画面

(2) 日ごとのアクセス数

(3) アクセス追跡

※検索エンジンからのアクセスは、検索されたキーワードが表示される!!

(4) アクセス追跡(特定ユーザのページ遷移状況)

※特定のキーワードで訪問したユーザが、どのページを遷移したか表示される!!
・ページ遷移の順番と、各ページの滞在時間がわかる。
・別々の日に何度か訪問しても、その履歴が全て見られる。

(5) キーワード解析

※キーワード毎に訪問者数を表示。

(6) 特定キーワードのアクセス追跡

※上記(5)のキーワード単位にアクセス追跡が可能!

(7) リンク元解析

※リンク元サイトの分析が可能!

お問い合せ

SEO-logについての導入相談、お問い合せは「 info@attrise.com 」まで。
(タイトル「SEO-logについて」にて)

-ツール
-

関連記事

複数PCを一つのキーボード/マウスで操作する画期的ツール[Synergy]

複数のPCを一つのキーボードとマウスだけで?? 今日スタッフが、社内で空いていたパソコンを自分の席に持ってきて、業務効率化のためPC2台体制にしていた。 で、画期的ツールを入れていた! その名も「Sy …

[画像ビューアー]フリーソフト「IrfanView」の設定

windows Picture and Fax Viewer WindowsXPには画像ビューアソフトとして「windows Picture and Fax Viewer」が標準でインストールされてい …

便利ツール:テキストファイルの差分表示[TextDiffDsp]

二つのテキストファイルの差分を表示してくれるツールです。> TextDiffDsp ※UNIXの「diff」コマンド、と言った方がわかりやすいカモ。 差分を調べたいテキストファイルを、それぞれ順番にド …

便利サイト:地図上に半径○○kmの円を表示する方法

—————————————– 2 …

Logicool Flow:1台のマウス/キーボードでPC2台を操作!

ロジクールの「Logicool Flow」でキーボードも切り替え! 以前のブログ「買ってよかった!2台のPCを自在に行き来できるマウスが秀逸!」で、2台のPCを自在に行き来できるLogicoolのマウ …