CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

スパムメールが どんどん巧妙化している。。

投稿日:

mask-1251731_640

迷惑メールは毎日届く。。

迷惑メールと呼ばれる、、こちらが意図してないのに(歓迎してないのに)一方的に送られてくるメールは、日々何十通も届く。。(>_<)

一度でも名刺交換していたり、何らかの接点があればまだ許せるが(それも「解除」の方法がきちんと記載されている場合に限る)、そうでないものが大半だ。

タチが悪いスパムメール

百歩譲ったとして、それが一通だけならまだマシだが、
繰り返し送りつけてくるスパムメールはタチが悪い。(-_-#

ワタシは個人的に Niftyの迷惑メールフィルター機能が優れていると思うので、自分宛に来たメールは 全て一旦 Niftyのメールアドレスに自動転送し、Niftyの迷惑メールフィルターで振るいに掛けたものを受信するようにしている。

Niftyの迷惑メールフィルターは、ある程度は自動的にフィルタリングしてくれるし、そうでないものは、自分で「差出人アドレス/メールタイトル」等を指定することでフィルタリング設定することもできる。

Niftyの迷惑メールフィルターで、毎日50~100通くらいの迷惑メールがフィルタリングされている。

最も厄介なウィルスメール

上記スパムは、単に沢山送られてきて迷惑なだけだが、、最も厄介なのはウィルスに感染させるメールだ。。

以前は、明らかに日本語がおかしかったり、誤字脱字が多かったりで、、いかにも中国などから送信されてきてる、というのが一見で分かったが、最近のスパムは 実在する会社名を名乗り、いかにも「本物」っぽく装っているので見分けが付かない。

ウィルスメールを見分ける方法

これらを見極める方法は、
・知らない会社、知らない人からのメールは疑ってかかる。
・タイトル、本文の一部などで検索すると、迷惑メール通報サイトとかに出ている。

絶対やってはダメ

ウィルスメールと判明したら、以下のことは絶対やってはダメです!
・添付ファイルを開く(以前は 拡張子が .exeがほとんどだったが、最近はExcel(.xls)やWord(.doc)を偽装したものもあるので要注意)
・リンクは絶対に開かない(リンク先をアクセスしない/リンクボタンをクリックしない)
・HTMLメールを表示するだけで感染するものもあるので、できればHTML形式で開かない。(コレは、普通のメールソフトではなかなか難しい。。。)

ウィルスやスパムと判明した場合は、速やかに「完全削除」しましょう。(ゴミ箱に入れるだけでは残っているのでダメです)

実例:ほとんど見分けがつかないこんなウィルスメール

以下、実際に来たウィルスメールです。

題名:Re: ヴィスト修正

平素より大変お世話になっております。

株式会社XXXXXの○○ ○○でございます。
ご請求書を添付ファイルにてお送りさせて頂きますので
大変お手数ですが、ご確認をお願い致します。
内容に問題がないようでしたら原本を送付させて頂きますので
大変お手数ですが、ご返信メールを頂けますでしょうか。
尚、大変お手数ですがご返信の際は”全返信”にてご対応をお願い致します。
※ご返信を頂けない場合は、原本郵送させて頂きます。
以上、用件のみで誠に恐縮では御座いますが
今後とも、何卒宜しくお願い致します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
株式会社XXXXX 福岡営業所

○○ ○○ (Txxxxx Kxxxxxxx)
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南X-XX-XX
TEL (092)431-XXXX FAX:(092)431-XXXX
mobile:090-8425-XXXX e-mail:xxxxx@xxxxx.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ SUPERTOOL ☆★

添付ファイル:「原価請求書です036490.doc」

この会社、実在します。福岡営業所の住所も合ってます。。
見分けがつきません。
唯一気づくとすれば、、「こんな人知らない」→「ウィルスでは??」という「感」だけです。。(^^;
 
 

-業界・技術情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[常時SSL化(1)]Webサイトの常時SSL化

既存サイトの「作り」によって常時SSL化の難易度が異なる ついに「Chrome68」がリリースされ、非SSL化サイトは「保護されていません」の警告表示されるようになった。(詳細は「ついにGoogle「 …

Appleを語るスパムメールにご注意ください!

もっともらしい文章で、パッと見本物と勘違いしてしまう Apple(アップル)のアカウントへの不正ログインを語るメールが届きました。 もっともらしい文章が書いてあるので、ニセモノかどうかパッと見では判断 …

ヤフーが「なう検索」でSNSのリアルタイム検索可能に!

Yahooが、TwitterやFacebookの書き込みからリアルタイムにキーワード検索できる「なう検索」を公開した。 意外と便利かも、「なう検索」 以下、ITメディアの記事『「○○ なう」でSNSの …

ネット上の「忘れられる権利」

ネット上には、誤った情報や誹謗中傷など、、不適切な情報も溢れている。 それが自分に関することとなれば、一刻も早く消し去りたい、と誰もが思うだろうが、一度アップされた情報を削除するのは簡単ではない。いや …

あやうく詐欺サイトにダマされるところだった。。

全てが精工にできた本物っぽいサイト 登山用のリュックを探していたところ、他店舗の半額以下で売っている通販サイトを見つけた。 あまりにも安売りしているサイトは詐欺であることが多いので、その通販サイトをく …