CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

朝礼 言葉

「三日坊主でも、何度も繰り返せばいい」

投稿日:

DSC00246-s

目から鱗の発想(^^;

現在、朝礼で「いいことがいっぱい起こる!ブッダの言葉」を輪読していることは先日のブログでも書いたが、昨日の朝礼で読んだページに衝撃を受けた。

ナント、「三日坊主でも、何度も繰り返せばいい」と書いてあるではないか!
「三日坊主」って言葉、あまりいい意味には使われなくて、、やっちゃダメ的な言葉であるが、
発想の転換というか何と言うか、、目から鱗の衝撃的新発見だった(^^;

三日坊主を恐れて躊躇するより とにかく始めて見て、三日坊主になっちゃったらまた繰り返しやればいい、と。

なんとポジティブな柔軟な発想だこと(笑)
とにかく始めてみることが重要ですな。
 
 

-朝礼, 言葉

関連記事

no image

運をよくする方法(今日の朝礼スピーチより)

訓練も兼ねて朝礼スピーチ 当社では毎朝8:50分から朝礼を行っている。 各自の作業報告に入る前に、週番制の朝礼当番が「3分間スピーチ」を行うことになっている。 スピーチのネタは、特に規定なく、IT系の …

no image

「勝者vs敗者」

金曜日の盛和塾で教えていただいた格言。 勝者vs敗者 勝者はいつも解決策をもっており、 敗者はいつも問題を抱えている。 勝者はいつも計画をもっており、 敗者はいつも言い訳を抱えている。 勝者は、「あな …

[今日の朝礼]純粋な心で人生を歩む

名経営者の著書を教科書に朝礼 アットライズでは、毎日朝礼を行っています。 全員が今日やるべき作業報告を行ったのち、「考え方・フィロソフィーの学び」として、主に名経営者の著書をテキストとして勉強していま …

[今日の朝礼]必要なときに必要なだけ購入する

当座買いの原則 今日の朝礼の輪読テーマは「必要なときに必要なだけ購入する」。 商品をまとめて買うと安くなる。 これは市場原理にもどづいており全くの真理だと思う。 が、、実はそうではない! と説かれてい …

今週の考え方・フィロソフィの学び「信頼関係を築く」

「信頼関係を築く」 ■今週の 考え方・フィロソフィの学び「信頼関係を築く」 —「信頼関係を築く」——————&#82 …