CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

[制作実績]株式会社ワタナベ会計事務所 様

2018/03/05   -Web制作
 

横浜市・川崎市を中心に会計業務から、会社設立、事業承継、法人顧問等幅広いサービスを提供する会計事務所 ● サイト名   :「株式会社ワタナベ会計事務所」 ● サイトURL  :http://www.w …

おかげさまで 創立17周年!

2018/03/01   -アットライズ, ご挨拶

アットライズは、おかげさまで 創立17周年を迎えることができました。 これもひとえに、日頃よりご縁をいただいている皆様のおかげと、 心より感謝申し上げます。 多くの皆様とのご縁に感謝 ご縁をいただいて …

困った、、さくらサーバー内で同一ドメインを設定できない。。

2018/02/27   -サーバ

さくらインターネットの「メールボックス」は絶対オススメ! 通常、レンタルサーバーを借りると、ホームページ用の「Webサーバー」と、メール用の「メールサーバー」は、同一サーバーに収容されていることがほと …

2018年2月度 全体MTG&フィロソフィー勉強会

2018/02/22   -勉強会・セミナー

今月は会社の沿革や今までの経緯など 毎月 さまざまなテーマで開催している勉強会。 今月は、新しく入った人もいるので、改めてアットライズの沿革や 今までの経緯、オフィスや経営理念の変遷などについて解説。 …

簡単多言語化:WebサイトにGoogle翻訳を埋め込む方法

2018/02/01   -業界・技術情報

完璧ではないが、そこそこ意味は通じる ※2021.03.29追記  本方法は、Google Translateが新規登録を終了しています。。  代替案は > https://attrise.blog/ …

パソコン:メモリの増設で生き返った!

2018/01/31   -パソコン

PCが重いのはメモリ不足かも 仕事で愛用しているパソコンは、もう5年も前に購入したDELLのWindows7である。 普段、ブラウザはFirefoxを使っているが、アドオンなどをたくさん入れ、自分的に …

仮想通貨は危険なのか?:「NEM」580億円相当流出事件

2018/01/30   -よもやま話

仮想通貨バブル 1/26、仮想通貨取引所 コインチェックから仮想通貨である「NEM」が、不正に引き出された事件が発覚した。 不正に流出した通過は、580億円相にのぼると言う。 ビットコインの乱高下 仮 …

自宅のお風呂に浴室暖房つけてみた

2018/01/26   -よもやま話

これで冬のシャワーでも寒くない! 日頃いつも、お風呂はシャワーだけで済ますことが多い。 が、冬場はさすがに湯船に浸からないと 寒くていられない。。 シャワーだと お風呂に費やす時間が、ほんの10分か1 …

常時SSL時代のSSL証明書「SNI」とは?

2018/01/24   -業界・技術情報

1つのIPアドレスで複数のSSL証明書を実装可能! 従来のSSL証明書は、基本的に1つのIPアドレスで1つのSSL証明書(1ドメイン)のみしか設定できなかった。 安価な共用サーバーでは共用SSLにする …

インフルエンザ予防に手の消毒剤を配備!

2018/01/19   -オフィス環境

包囲網が狭まってきた。。 身近にインフルエンザになる人が増えてきた。。 うちのスタッフが携帯用の小さい消毒液をつけており、 「手から感染することが多い」と聞いたので早速 手の消毒液を購入。 オフィスの …