CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ツール パソコン

zipファイル解凍したら目が点…Macで圧縮したzipをwindowsで文字化けせずに解凍する方法!

投稿日:

仕事のやり取りで、ファイルをZIP形式に圧縮してメール添付することがよくある。

が、Macで圧縮されたzipファイルを、Windowsで解凍すると、、
日本語のファイル名が文字化けして ワケがわからん…なんてことがたまにある。

こんな感じ。。
 ↓ ↓ ↓
auto0180
お取引先だったりすると、なかなか問い合わせ辛かったり、、さて困った。。

無料圧縮・解凍フリーソフト「CubeICE」で解決!

そんなとき、「CubeICE」という無料圧縮・解凍のフリーソフトで文字化けせずに解凍できる!

サイトはこちら
 ↓ ↓ ↓ (無料圧縮・解凍フリーソフト CubeICE – CubeSoft
auto0181
インストールすると、ニュースサイトが表示されたりするのが ちょっとイマイチ。
だけど、これも設定で非表示にできるみたい。
 
 

-ツール, パソコン
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

オンライン メモ帳アプリ「Google Keep」が超便利!

パソコンでメモって、スマホで見る 日頃パソコンを使っていて、ちょっとしたメモ的にスマホに送りたい時がある。 今まではスマホのアドレス宛に メールに記載して送っていたのだが、メーラの立ち上げ・宛先の設定 …

no image

[adobe]reader updaterを止める方法

アップデートをしつこく要求される…っ!! 「adobe reader updater」がアップデートをしても、次に立ち上げるとまたアップデートを要求してくる。 何度やっても止まらず、とてもウザイのでそ …

HDDからSSDに交換したら、メッチャ快適になった話!

なんでもっと早くやらなかったのか、、後悔。。 オフィスで業務に使用しているパソコン、、Windows7のサポート終了が来年1月14日と迫ってきたこともあり、Windows10の新しいPCを購入した。 …

衝撃!! FTPクライアント「FFFTP」が開発終了

FTPの定番フリーソフト Webサイト(ホームページ)を公開する際に、HTMLファイル等をWebサーバーにアップするためにFTP接続を行うが、そのFTPをサポートするツールの一つである「FFFTP」が …

Firefoxバージョンアップしたらタブが使えない!アドオンの不具合対処方法

最新版にアップするも、全く使えない状態に。。 いつも愛用しているブラウザ「Firefox」のバージョンが古かった(Ver25.0.1)ので、最新(Ver36.0.1)にしたら、、 タブが全く使えず、タ …