CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

お正月飾り、いつからいつまで飾るの?

投稿日:2015年1月8日 更新日:

『松の内』が飾る期間らしい

自宅の玄関に飾っている「お正月飾り」、いつまで飾っておくのが正しいのか、、毎年悩む。。
なので、調べてみました。

いろいろ調べてみたところ、『松の内』が飾る期間らしい。

そもそも『松の内』とは?

『松の内』とは、お正月飾り=門松等の松飾りを飾っておく期間のこと。

pixta_12009623_S

いつから?

まず、いつから飾るのか? ということですが、、

29日は「二重苦」だからいけない、とか、31日は一夜飾りだからいけない、とか、、NGの日はなんとなく知っているが。。
意外と知らないのが、「松の内」のはじまり日。

調べてみるとどうやら「12月13日」からのようです。
「どうやら」と言っているのは、調べてみても明確な定義がよくわからなくて、「お正月飾りを飾る期間全体(12月13日から)」を言うのか、それとも「年が明けてから(元日から)」を言うのか、、
なんか明確にわかりませんでした。。(>_<)

12月13日から飾って良い

松の内の定義はともかく、、とにかく「12月13日から飾って良い」ということのようです。
12/25まではクリスマスモード一色なので、松飾りを飾る家庭は少ないと思いますが、、
昨年まで入居していたオフィスビルでは、12月の15~19日くらいには もう門松を飾っていましたね。

一般的には、クリスマスが過ぎて、、12/28くらいに飾るところが多いのではないでしょうか。

いつまで?

次に「いつまで」か?
松の内は、関東では1月7日、関西では1月15日まで、、が一般的なようです。

1月7日は「人日の節句」と言って七草粥を食べる風習がありますが、これに合わせて取り外すことが多いようです。

地域によって異なるというのも、おもしろいですね。

ヤバ、我が家はまだ外してなかった。。(>_<)
今日帰ったら外さなきゃ…(ちなみに今日は1月8日デス。。)

ちなみに「鏡開き」は1月11日

鏡開き(鏡割り)は、お正月のお供え餅を下げて食べる行事ですが、これは1月11日。
松の内が過ぎたあとに鏡開きをする、という流れのようです。

※松の内、鏡開き等には諸説あるようで、江戸時代に日付が変わった理由なども含めて 詳細は参考サイトをご覧ください。
 ・お正月飾りを外す松の内の期間はいつまで? 松の内の意味や由来とは?
 ・鏡開き(Wikipedia)

-よもやま話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

最近のお気に入り

たまにはちょっとユルい話題を。。 ここ数年、昭和の香りが漂う横浜「野毛」が熱い。 一年くらい前に アド街で特集されて さらにメジャーになったかも。 かく言うワタシも にわか野毛ラー(!?)だが、、最近 …

戸塚区民の悲願!、戸塚駅大踏切のアンダーパスがついに来月開通!!

どんどん便利になる公共工事 以前、戸塚駅の近くに住んでいたワタシにとっても、待ちに待った! という感じの戸塚大踏切のアンダーパス(東西地下自動車通路)が、いよいよ来月25日に開通になるようだ。 今日、 …

no image

GNH:国民総幸福量

ブータン国王夫妻の来日に伴い「GNH」(Gross National Happiness)国民総幸福量という考え方が知れ渡った。 GDP(国民総生産)という物質的な尺度ではなく、精神的な豊かさ、幸せの …

湘南国際マラソン

11/3(祝)、湘南国際マラソンに参加してきました。 フルマラソンは、今年1月の千葉館山マラソンに続き、人生2度目。 館山マラソンでは、ゴール手前100mでコケてしまい、その間に 4時間を 49秒オー …

デジハリ横浜校 大同窓会

昨日は ワタシがWeb業界を目指したときに学び、 その後講師も勤めていた デジハリ横浜校の大同窓会。 懐かしい人にもたくさん会えて、楽しいひとときでした。 デジハリは今年で創業20周年。 卒業生は70 …