CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

パソコン

パソコントラブル、叩いてみたら直った!

投稿日:

使用中に固まることが

だんだん症状が悪化。。

自宅のPCが どうも調子悪い。
使用中に突然固まったり、、最初は週1回くらいだったのが だんだん2日に1回、ほぼ毎日と症状が悪化していく。
ついには 電源起動中にまで固まるるようになり、それでも騙しだまし使っていたが、、ついには全く立ち上がらなくなってしまった。

叩いてみたら、なんと直った!

で、ダメもとで叩いてみたら、、なんと立ち上がるようになった。。(^^;

内部のほこりか何かのせいだったのだろうか。。
昔のテレビとか、「メカ」でできた電気機器は たたくと直ることがよくあった。(笑)
だけど、電子機器は基本的に叩いてどうなるというものではない、と思っていたし、事実大半がそうだと思うが。
こういうこともあるみたい、ですね。

たまには内部もキレイに

P1020493-s
ということで、フタを開けて内部をエアダスターと掃除機でクリーニング。
これでまたしばらく大丈夫かな!?

-パソコン

関連記事

[Firefox]右クリックしたときのコンテキストメニューの順番を入れ替える方法

Firefoxの便利なアドオンについては、ブログ「効率が格段にアップする便利なFirefoxアドオン10傑」に記載したが、その中で「選択文字列を右クリックで、そのまま検索」できる「Context Se …

DELLのBIOSアップデートで起動しなくなる。。

BIOSのアップデートで イヤな予感。。 昨日のこと、、仕事で使っているパソコン(DELL社製デスクトップ)で、DELLのアップデートサインが出ていたので、(普段は無視してスキップしているがなぜか昨日 …

[LAN]ネットワーク上のプリンタ「Canon iX5000」をWindows8から追加する方法

社内ネットワーク(LAN)上にあるプリンタ「Canon iX5000」をWindows8のパソコンから「プリンターの追加」する方法。 ちなみに「Canon iX5000」がUSB接続されているプリンタ …

スマートプラグでパソコンの遠隔電源ON!

完全リモートを実現 新型コロナで最初の緊急事態宣言が出た昨年の3月頃、「テレワーク、本格導入にあたって考慮したこと」という記事を書いた。 この中でオフィスが無人でも全員がテレワークできる「完全リモート …

[備忘録]LAN内PCへのpingがNGとなる件の対処

正常に接続できていたファイルサーバーに、運用中突然接続できなくなることがあり、原因を調査していたのだが。 解析していたら、同一LAN内にあるファイルサーバーへのpingがエラーとなった。。。 エクスプ …