CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

5,400円で買ったシューズを、5,000円で修理してみた(笑)

投稿日:

愛用のスニーカー、アディダスのスタンスミス(Adidas StanSmith)。

学生のときから、もうかれこれ30年もずっとコレを愛用してきた。
今のでもう何代目だろうか、、たぶん6~7代目くらいだと思う。

ワタシの記憶では、いつも7~8,000円くらいで買っていたと思う。
昔は この靴を探すのに、大手量販靴店をハシゴして回ったものだ。
今ではネットで簡単に検索できるので、便利になった。

で、今のこの靴は 2年半ほど前にネットで送料込みで5,400円で買ったモノ。
そんな愛用のシューズだが かかとの内側が破れてきて、履いてると足が痛くなる。。
P1020474-s-s
「もう買い換えか。。」と思いつつネットを検索すると、なんと13,000円くらいするではないか!!

どうやら一旦廃版になったようだが、人気に推され復刻版として発売されたらしい。
なので、こんなに高くなっている。

いろいろ悩んだ末、ネットで探した靴修理専門店で修理することにした。
今後のことも考えて、まだ破れていない左足も一緒に。

1週間くらいで、無事修理されて戻ってきた。
かかとの部分に丁寧に当て皮をして縫い合わせてある。
P1020494-s
でもって、修理代が3,780円。
代引き手数料、往復の送料なども合わせると、総額約5,000円!
5,400円で買った靴を、約5,000円で修理するのも 正直「どうよ!?」と思わなくもないが、、まだまだ十分履けるのに13,000円はちょっと…

またしばらくはコレをはき続けます。
今度履きつぶれる頃には、もっと安くなっていることを願いつつ。。。
P1020495-s

-よもやま話

関連記事

iPhoneの画面がバリバリにヒビ入った。。

iPhoneの画面がバリバリに割れた 次女が愛用しているiPhone6、落としたら画面がバリバリに割れてしまったようだ。。 こんなこともあろうかと AppleCare+ に入っていたので、調べたところ …

急に紅葉が見たくなった!

オフィスの引っ越しや、住所変更に伴う膨大な事務手続き、その他業務で、、ここのところバタバタと余裕のない毎日だった。 やっと少し落ち着いてきたら、気がつけばもう晩秋。 急に紅葉が見たくなって、昨日の日曜 …

auのテザリング契約してみた(端末:SONY Xperia VL SOL21)

打合せとか、外出時のネット接続様にずっとEモバイル(現:Yモバイル)を会社で用意して愛用していた。 が、同時に二人が使いたいときなどもあるため、auのテザリングオプションを契約することにした。 月額わ …

内視鏡検査のススメ

大腸内視鏡検査 昨日、人生で初めて大腸の内視鏡検査を受けてきた。 胃カメラは ここのところ毎年やっているが、大腸はこの歳になるまで一度もやったことなかったので、先生のオススメもあり、やることに。 鎮痛 …

no image

今時の運動会

先週の土曜日、子供の通う小学校で運動会があった。   長女が6年生で次女が1年生のため、二人一緒の運動会今年だけ、、 祖父母も呼んで、張り切っている子供たちを見てきた。     最近の運動会は、ジェン …