CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

5,400円で買ったシューズを、5,000円で修理してみた(笑)

投稿日:

愛用のスニーカー、アディダスのスタンスミス(Adidas StanSmith)。

学生のときから、もうかれこれ30年もずっとコレを愛用してきた。
今のでもう何代目だろうか、、たぶん6~7代目くらいだと思う。

ワタシの記憶では、いつも7~8,000円くらいで買っていたと思う。
昔は この靴を探すのに、大手量販靴店をハシゴして回ったものだ。
今ではネットで簡単に検索できるので、便利になった。

で、今のこの靴は 2年半ほど前にネットで送料込みで5,400円で買ったモノ。
そんな愛用のシューズだが かかとの内側が破れてきて、履いてると足が痛くなる。。
P1020474-s-s
「もう買い換えか。。」と思いつつネットを検索すると、なんと13,000円くらいするではないか!!

どうやら一旦廃版になったようだが、人気に推され復刻版として発売されたらしい。
なので、こんなに高くなっている。

いろいろ悩んだ末、ネットで探した靴修理専門店で修理することにした。
今後のことも考えて、まだ破れていない左足も一緒に。

1週間くらいで、無事修理されて戻ってきた。
かかとの部分に丁寧に当て皮をして縫い合わせてある。
P1020494-s
でもって、修理代が3,780円。
代引き手数料、往復の送料なども合わせると、総額約5,000円!
5,400円で買った靴を、約5,000円で修理するのも 正直「どうよ!?」と思わなくもないが、、まだまだ十分履けるのに13,000円はちょっと…

またしばらくはコレをはき続けます。
今度履きつぶれる頃には、もっと安くなっていることを願いつつ。。。
P1020495-s

-よもやま話

関連記事

no image

朝のお務め -morning-

会社には毎朝だいたい始業時刻の1時間前くらいに来ている。 出社してまずやることが、ポットにお湯を入れ、次に会議室のテーブル拭き掃除。 その後は、曜日によって、月水金はデスクや窓枠等をダスキンモップで掃 …

no image

グッズ

年初に立てたの「今年の抱負」の一つに「ハーフマラソンに出る」という目標があった。 当初3月にエントリーしていたが 直前の捻挫で断念し、、 今度は11月末の河口湖マラソン(1周 27kmコース)にエント …

no image

花粉症に効くお茶

秋になり、そろそろ ブタクサ花粉症の症状が出始めてきた。。。   そんな話をしたら、知り合いのお茶屋さん(春芳茶園さん)で、花粉症やアレルギーに効くというお茶を紹介された!     飲んでないときとの …

GWは夏? 冬??

GW後半の連休も昨日で終わり。。 連休前半は天気も良く、横浜あたりでも最高気温26度の夏日になったようですが、、 ワタシは、ランニング仲間と軽井沢に合宿(!?)に行ってきました。 ランニングして、テニ …

no image

職業インタビュー

夏休みも終わりに近づいた今日この頃、、知り合いの中学生のご子息から夏休みの宿題で「職業インタビュー」というものがあるので、インタビューに答えてほしい、と依頼があった。   身近で働いている人にインタビ …