CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

経営・哲学 言葉

「人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、自分がどのように世界を見ているかによって決まる」

投稿日:

久しぶりに「今日の言葉」シリーズ。
DK005_L-s

中村天風の言葉

今読んでいる本にあった中村天風の一節。

『人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、
 自分がどのように世界を見ているかによって決まる。』

(出典:「中村天風人間学」神渡良平著(PHP研究所)

中村天風に限った話ではないが、多くの偉人が「心の持ちよう」「考え方」が重要だと説かれる。
ではどんな「考え方」でいれば良いのか。。
できれば自己中心的な考え方ではなく、世のため人のために役に立つ考え方、生き方をしたい、と思うが、、まだまだ未熟者なのでなかなかできません。。(^^;
これから年齢を重ねるにつれ、こういう哲学的な学びも人格を高めていくためには必要なんでしょうね。

中村天風と安岡正篤

著名人の本や講話などに、中村天風と安岡正篤がしばしば登場する。
原書は難しくて私のような凡人には最後まで読めた試しがないが、、(^^;
神渡先生の本は とても分かりやすく書かれているのでありがたい。

-経営・哲学, 言葉

関連記事

「想う」ことの重要さ。

想いは必ず実現する 「想いは必ず実現する」「まず、想うことが重要」。 こんな話は、今まで読んだ本や 聞いた講話などで何度も聞いてきた。 だが、この記事(*1)を読んで、改めて「想い」の力、威力を思い知 …

[言葉]辛いとき、一歩踏み出すと幸せになれる

奥が深い、「漢字」 「漢字」はその成り立ちや一つひとつの意味など、実に奥深くて興味深い。 以前のブログで、『「吐く」と「叶う」』について書いたが、今回は「辛い」と「幸せ」について。 「辛い」と「幸せ」 …

no image

[今日の言葉]男は強くなければ生きていけない

今回も 稲盛さんの講話の中から。 レイモンド・チャンドラーの言葉 男は強くなければ生きていけない。 優しくなければ生きている資格がない。 んー、深いですな。。

動けば動いただけのことはあった!創業当初、どのように営業したか?

応援・エールをくれた方にご挨拶から 業当時から今に至るまでを振り返るこのシリーズ。 ※初回はこちら > なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて 前回は「取引先の倒産!こんなお人好しの対応で …

故 稲盛和夫塾長「お別れの会」

お別れの会に参列してきました 昨日、東京 帝国ホテルで開かれた 我が師匠 稲盛和夫塾長の「お別れの会」に参列してきました。 8月24日に亡くなられ、早3ヶ月。(ブログ「尊敬する師匠、稲盛和夫塾長…(涙 …