CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

経営・哲学 言葉

「人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、自分がどのように世界を見ているかによって決まる」

投稿日:

久しぶりに「今日の言葉」シリーズ。
DK005_L-s

中村天風の言葉

今読んでいる本にあった中村天風の一節。

『人生はわれわれが見ている世界によって決まるのではなく、
 自分がどのように世界を見ているかによって決まる。』

(出典:「中村天風人間学」神渡良平著(PHP研究所)

中村天風に限った話ではないが、多くの偉人が「心の持ちよう」「考え方」が重要だと説かれる。
ではどんな「考え方」でいれば良いのか。。
できれば自己中心的な考え方ではなく、世のため人のために役に立つ考え方、生き方をしたい、と思うが、、まだまだ未熟者なのでなかなかできません。。(^^;
これから年齢を重ねるにつれ、こういう哲学的な学びも人格を高めていくためには必要なんでしょうね。

中村天風と安岡正篤

著名人の本や講話などに、中村天風と安岡正篤がしばしば登場する。
原書は難しくて私のような凡人には最後まで読めた試しがないが、、(^^;
神渡先生の本は とても分かりやすく書かれているのでありがたい。

-経営・哲学, 言葉

関連記事

なぜ会社を起業したのか、小さな会社を立ち上げてみて

創業当時を振り返る 昨日のブログ「このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた」の最後で、「創業してからの15年をもう一度振り返ってみたい」と書いたので、さっそく創業当時のこと …

[言葉]偶然の成功はあるが、偶然の失敗はない。

「致知」2024年6月号より 定期購読している、人間学を学ぶ月刊誌「致知」6月号で、心に響いた言葉が「偶然の成功はあるが、偶然の失敗はない」。 たかが「おにぎり」、されどおにぎり 最大8時間待ちにもな …

no image

今日の朝礼:2014/05/08(木)「レイブル期」

「レイブル期」という言葉をご存じでしょうか? 「レイブル」とは、レイトブルーマー (late bloomer) の略で、大器晩成、遅咲き、、などを意味するようだが、「ニートの中で働く意志を持って行動を …

成人の日に想う「恩送り」

当時はあまり深く考えていなかった、「成人になる」ということ 今日(1月12日)は成人の日。 会社に来る途中 横浜駅のあたりでも晴れ着姿の新成人を見かけました。 懐かしい、、成人式の思い出 自分の成人式 …

no image

プロとアマの違い13箇条 「仕事」だけではない大切な考え方

昨日あたり、Facebook上でたくさんシェアされていた「ことば」、『プロとアマの違い13箇条』。 大和ハウス 樋口会長の言葉という説があります。 今日の朝礼は、この13箇条を紹介。 <プロ>     …